2004年9月アーカイブ

運転中の携帯電話

の使用が危険なことは分かるのだが、手に持たないハンズフリーのやつも運転中は危険なのだそうだ。電話というのは全二重通信(送話と受話が同時可)であり、半二重通信(送話と受話で同時不可)の無線機でやりとりするより、脳がそれだけ短時間に複雑な処理をこなす必要があり危険性が増すのだろうか。やはり運転中に気が散る行為は良くないですなぁ。

でも若い女性が道を歩いているとついつい気が取られてしまって運転がおろそかになってしまう…(その後バックミラーで確認して、ショボーンということも多いのだが)

ビジホ滞在中は、

朝食が楽しみですな。今宿泊しているところは朝食付きなのでなんか特した気分。バイキング形式(大抵どこもそう)なので好きなだけ食べられるし…(朝起きるとやたら腹減ってるもんで)

朝沢山食べておけば昼食を少なめにできるので出費が少なくてすみそう(笑)。もっと食い貯めできる身体だったらなぁ。(ビンボー人の発想ですな)

今日も

ビジネスホテルからのカキコです。

やっぱり自宅にいるより疲れますねぇ。酒はあんまり好きではないので夜飲みに出ることはないので安上がりでいいです。でもケーキを買ってきて備え付けの冷蔵庫に入れてます。ストレスでやけ食いして太りそう。

今、

宿泊先のビジネスホテルからカキコしてます。宿泊先でインターネット接続できるかどうかわからなかったので、念のため日記を休むと言いましたが、ここはLAN経由でブロードバンド接続できます。最近のホテルはイケテマスねぇ。ダイアルアップ接続しかなかったらやめよう思ってました。

で、さっきテレビをつけたら小泉内閣の新閣僚の顔ぶれが発表されてましたけど、まぁなんつーか、なんだかなぁ。特に法務大臣は、なんつーか、あの人に死刑を命じられれる人はタマンナイよなぁ。

苺きんたま

と呼ばれるトロイの木馬型ウイルスが流行してるんだと。良くは知らんが、なんでも自分のPC上のスクリーンショットがどこかのアップローダーに公開されてしまうらすぃ。うーーん、なんか変?なもの見てるときの画像なら恥かすぃだけでまだいいけど、個人情報とか出てる画面の内容がアップローダーに公開されたらシャレにならんぞなもし。

それにしても名前が「苺きんたま」とは、ネーミングセンスがとほほ…

あ、本日から10/1まで日記の方はお休みさせていただきます。よろしくおながいします。

またまた

朝まで生テレビで野球の問題を取り上げてたけど、もう野球だけが国民的娯楽の時代じゃなかろーに。野球よりもっと議論すべき大事なことはあると思うんだがなぁ。まぁ野球が古い日本の何かを象徴しているという意味でやってるのかもしらんが…

前にも言ったが、もっと教育とか医療とか環境とか心の問題とかやってもらいたいものがいっぱいあるんだがなぁ。

マイクロソフトの

ビル・ゲイツ会長がまたまた長者番付で一位なそーな。推定資産は日本円にして約5兆3000億円だって〜。兆だよ兆!豆腐じゃあるめーし。(あ、こっちは丁か)

モレもおんなじソフトウエアの仕事に従事してきてこの差は一体何?いつまでたってもビンボー人だっちゃ。

ビル・ゲイツさん、御社のソフトの価格はもーちっとなんとかならんもんでしょーか?よろしくおながいしますです、ハイ。

今日は

お彼岸の中日なので、親戚の人が来て先祖のお墓参りをしていったぞな。だいたい春と秋のお彼岸は、春分の日と秋分の日のそれぞれをはさんだ前後3日(計7日)であったなんぞ、つい最近になって知ったとゆー、無知蒙昧な私であった。で春の方はぼた餅を、秋の方はお萩を食べるなんて風情があっていいよね。どっちもおんなじよーな饅頭なのに名前を変えてあるなんて、え?両者は違うものなの?

本屋さんで

時間をつぶすのが好きだ。というか、夢中になれる本がないかいつも探しているよーな気がする。そーゆー本はめったにお目にかかれないケド。で極めて稀にではありますが、一度買っていた本を忘れていてまた買ってしまうことがあったりして。こーゆーとき家に帰ってきて、えれーショック。まぁなんだ、ある時期においては決まりきった価値観の本しか買ってねえっつーこんがバレバレですな。

なんかニュースで

言ってたけど、小学生の約5割は月が満ち欠けする理由を理解しておらず、約3割は太陽が沈む方角を知らないんっだって。

え、でもまてよ、自分が小学生の時そんな天文学の知識をちゃんと答えられていたかなぁ。(てゆーか、大人の方こそ知らないヤツ多いんじゃねーの?)

まぁモレの場合、太陽が西から昇ることはあっても女性からモテモテになることはないっつーこんでOK?

先日、

保健センターなるところで健康診断を受けてきたずら。行った時間が悪かったのかあいにく駐車場は満杯で、えれー遠くにクルマを停めて、結構な距離を歩いたぞな。

大勢並んで受付しながら、事前に採取した検便とか検尿とか提出するのだが、男も女も列はいっしょだから、若い女の人ははずかすぃ思いをしたのではなかろーか?

それにしても検尿コップにじょぼじょぼ入れて泡だった尿って、なんかビールみたい。冷えてたらイッキに…(おぇ)

ああ、それにしてもバリウム飲んだせいか、いまだに下痢。なんだあの白くて重くてドロっとしたまずい液体は?もっと品種改良して冷えたビールみたく「うまいっ!もう一杯!」って言えるくらいの味付けをせんか!

いやー

この日記もついに200回を達成しました。これもひとえに皆様からの励ましの賜物と感謝いたしております。(ペコリ)

で話は変わって、Yahooニュースにあった話題。孫の世まで残したい言葉の第一位は「いただきます」だそーな。やっぱり現代人は食に対する感謝の気持ちが欠けていると年配者には写るのだろうか。

永平寺で一泊の参篭なるものをした時、食事の前に「五観のげ(←漢字変換できず)」を唱えて、その食物がどういうルートをたどって目の前に来たのか思いを馳せる儀式?をするのだが、まさしく「いただきます」はその儀式を簡略にしたものであろう。人は生きるために他の生物の命を殺して食べるわけですから、こういう思いは大事なことなのですね。(また説教くさくなってしまいました)

JAF MATE

を読んでいたらおもしろいことが書いてあった。以前からも思っていたのだが、例えば、ど田舎の田んぼの中の十字路のように周りに一切視界をさえぎるものがないよーな見通しのよい交差点で以外と衝突事故が多いという事実。

人間の視界は180°ちかくあっても、視線から外れているものは動いていない限り見えにくい。したがって見通しのよい交差点に向かって自分と直角方向に相手のクルマが近づいてきた場合、視界における相手のクルマの相対的な位置は変わらないわけで、気がつかないことが多いのだ。これは確かにそのとーりだと思うし、以前から気をつけるようにはしていたつもり。

で、これを避ける手段が何メートルおきかに街路樹を植えることなんだそーだ。街路樹が植えてあると、近づいてくる相手のクルマがチカチカと消えたり現れたりするわけで、このことが刺激になって発見できるのだと。うーん、なるほどですな。

なんにも視界をさえぎるものの無い交差点は逆に要注意ですぞ。

すいません

午前0時を過ぎて日付が変わってしまいました。ちょっと今日はとある会合に出かけていたものですから…

やはり人間たるもの「信用」が第一ということで、そのためには、

①約束を守る

②言行一致

③他人の目を基準にしない

だそーな。モレは①と③は地震があるのだが②がちょっとあやすぃ。

(なんちて)

人間の脳は

右脳と左脳に分かれていて、右脳はイメージや感覚をつかさどり、左脳は言語や論理的なことをつかさどるのだそうな。でもなんでそんなふうに役割分担が出来てるのか脳。不思議だ脳。つまらんオヤジギャグすまん脳。

なんか最近

鼻がむずむずして困る。単なるカゼかそれともついに花粉症か?

周りには花粉症のやつが大勢いたのだが、モレはずーっと花粉症には縁が無かった。聞くところによると花粉症は今まで何でもなかった人が突然なるそーな。人によって対象となる植物の種類も違うらすぃ。お腹に寄生虫がいる人は花粉症にならないというのは本当ずらか?

今日のニュースで

宅間死刑囚が死刑執行されたとのこと。他の死刑囚は10年近く執行されずにいるのに宅間死刑囚だけ異例の速さというところに行政側の世論に迎合したある種恣意的?なものを感じざるを得ない。

だいたいいつも思うのだが、法務大臣の死刑執行命令書ってどういうタイミングで出されるのか、その基準がまったく不明瞭である。本来死刑が確定したら法務大臣は決められた期日内に死刑執行の命令書を出さなければならないそうだが、大臣によってこんなワケワカラン運用をされてたんじゃ当の死刑囚が気の毒である。人の命をもてあそんでるとしか言いようがない。

だいたい過去の例から言えば内閣改造前(つまり法務大臣が辞める前)に死刑執行されることが多いだと。辞める前だから気が楽ってーことか?あと過去には命令書にサインを拒む大臣もいたとかで、そんならなぜ法務大臣を拝命するのか!

政治家としての矜持はないのか。小一時間問い詰めたい。

旅行記のところでも

書いているので分かると思うが、モレは電車の旅が好きで(断じて鉄オタではない!)、駅弁好きでもある。たしかに駅弁はコンビニ弁当に比べると割り高だが(駅弁は平均\1000くらいに対しコンビニ弁当は平均\500くらいかな?)、地方にいくと800円くらいでとても美味しい駅弁に当たることがある。とゆーか、コンビニ弁当はみんな同じような味がする。そこにいくと駅弁は地方にいくほど郷土色が豊かになって、またお米がいいのか冷えても美味しく感じられる。ただ東京駅をはじめとする主要新幹線駅などで売られている駅弁はとても高くて味も?なものが多いような気もするのも事実ではあるが。。。

地方の駅弁屋さんは経営的に苦しいのかもしれないが、頑張って郷土色豊かな駅弁を作り、これからも旅行者を楽しませて欲しい。仕事であれ遊びであれ1人で地方のビジホに泊まる時は、夕食も駅弁食うことが多い。まぁ夕方は駅弁売り切れてることがあるのでしょうがなく駅前食堂へ入るが、同じ\1000出すなら駅弁の方がいいと思っている。(駅前食堂はあたりはずれが大きいよーな気がするがどーだろう?)

今日は

富士五湖の1つ西湖の近くにある「もりの学校」というところで、清掃作業のボランティアをしてきました。なんでも10月10日に富士山清掃活動のイベントがあるので、当日その拠点となる「もりの学校」を清掃するとのこと。

行ってみるとそこは廃校となった校舎を使っていて、なかなか風情のあるところでした。いやー学校の掃除はもうかれこれウン十年ぶりだろう。掃除が終わった後の清清しい講堂の様子にカンドーいたしました。

21世紀は

オタクの時代ではなかろうーか。今まで世の女性たちから「キモい」とか「センスがない」とか「ぶつぶつ言ってる」とか、とかくしいたげられてきた人々ではある。が、今の日本社会の閉塞状況を打破し、輝ける日本の未来は、これら特殊な才能を持つオタクたちの双肩にかかっていると言っても過言ではないだろう。

などと秋の夜長に言ってみるテスト。

いままで

モレは両親にできるだけ心配を掛けないよーに心がけて生きてきたつもりであるが、今度からはその考えを改めたいと思う。

最近よく両親が、おめーのことを考えると心配でおちおち死んでもいられない、などと言うので、「んじゃ、長生きできてエエやん!」と言いたいところをぐっと我慢している。やはりいくら歳をとっても両親に心配をおもいっきり掛け続けた方が、とっても親孝行であると気がついた秋の日の夜であった。

で新しい携帯電話だが、

なにしろ多機能すぎて使いこなせん!モレはしゃべれればいいのだから他の機能は省いてもっと安く汁!i-modeなど知らん!

あと画面の文字が小さいっ!取説も分かりにくいっ!(ぜってージジイにはわかんねーなこりゃ)

メーカーの方も最近ではもっと年寄り向けの様々な製品を企画していると思うのだが携帯電話の世界はまだかのぅ。

まぁこんなに小型化にこだわるのは日本人くらいかもねぇ。(たしかに持ち運びには便利だが…)

機能を絞り込んですっきりしたデザインのやつを出せばそこそこ売れるんでは?

やっとのことで

今日、7年間買い換えずに使っていた携帯電話を買い替えますた。携帯電話本体の値段って新規契約だと1円とかなんだけど、機種変更ではちゃんと金取られるのね。一番安いやつをくださいと言ったら6800円だったんだけれども、新規の人には1円で売るんだよ。ハードウエアを作っている人に対してすごい失礼じゃないか。ふざけてるよね。ちゃんとそのハードウエアに見合った金額を取れよ!(怒)

なんか最近

台風と地震が多いよね。台風は記録上最多?の7個上陸だって。ホント今年は台風の当たり年だなぁ。浅間山は噴火するし。ちょっと前は富士山もなんかありそうなこと言ってなかったっけ?

でも別に非常用持ち出し袋など用意万端整えてるわけでもないしぃ、ダメだこりゃ。

今日は所用で

新宿まで出たが、帰りに予定の列車まで時間があるのでちょっと気の利いた喫茶店にでも入ろうと探したあげく、タカノフルーツパーラーなるところに入ってしまった。田舎モノゆえ一人で入るのはなんかドキドキ。メニューみて結構たけぇーけどうまそう。本当はでっかいパフェを食いたかったんだが恥ずかしくてアイスコーヒーとワッフル(ベルギーのお菓子?)のセットメニューみたいなをたのんだ。何カッコつけてるんだかねぇ。でっかいパフェ食いたいよぅ。(甘党なんで。ちなみに党費は払ってないがその分お腹の周りに余計なものがついてしまう)

これも小林正観氏の

話ですが…

人はみな幸せの海の中を泳いでいる魚だそうな。でも魚は海の中にどっぷり浸かっているから海(=幸せ)を知らない。で、いつも幸せになりたい(=海を見たい)と不平不満愚痴を言ってると、神様はその魚を釣りあげて(災難にあわせて)幸せの海を見せてくれるんだと。うまく例えるなぁ。

ホント普段なにげなく普通に生活していることがいかに幸せで(=奇跡)あるか、まだまだ感謝の心が足りんなぁ。

ただひたすら

他人から喜ばれる人生に徹すること。人生に目的は要らない。肩肘張って生きる必要はない。ただ淡々と今の仕事をこなして生きればよい。ただそれだけ。過去はもう過ぎたことだし、未来は永遠にやってこない。今この瞬間に集中して生きればいいだけ。

といつも自分に言い聞かせているつもりなのだが、相変わらず迷い、悩み、苦しみからは逃れられないでいるなぁ。

あさま山が

噴火してるらしい。信越本線の特急(今は長野新幹線)にのって見えてくるととてもきれいな山で感心する。ふもとにある小諸ユースホステルには3回ほど泊まったことがあるが、あの辺は夏でも涼しいよね。

でも小諸市って新幹線からも高速道路からも外れてしまって、不遇をかこっているなぁ。懐古園とかあって好きなところなんだが…

ネット上にある

性格診断(適職診断)をやったら、自分にもっとも向いてる職業は、な、な、なんと「秘書!」ですた。

モレずっとソフト開発一筋で一応技術者やってたんれすけろ〜、なんれ〜、よーわからん。まぁ管理職に向いてないのは(うすうす、つーか明らかに)判ってんですけろ。

今までの話から

一転して経済の話になるが、お金って使うこと(流すこと)に意味があるのであって、貯めることは悪いこと、ってゆー考え方があるよね。お金は血液にたとえられるから、たとえ自分の血液でなくても回っていれば生きていられる。でも回らなくなったら死んでしまう。→みんなが貯蓄ばかりしたらお金が回らなくなって経済が死んでしまう?

でも日本人は貯蓄が大好きだし、タネ銭をもつことが大事だという考え方もあるし、難しいよね。

ここはひとつお金に余裕のある人たちに、どーんと大消費してもらわにゃならんのですが、日本の金持ちはケチなのであんまり期待できんです。そこで、貧乏人にこそ金を回した方がエエのではと思う今日この頃。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2004年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年8月です。

次のアーカイブは2004年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ