2006年5月アーカイブ

一応

掲示板に自動的に投稿されるのを防ぐ手立てをしたつもり?ですが効果あるんかなぁ。それよりスパムメールがもんのすごい来るんで、とほほです。

最近

当HPの掲示板にも変な英語のメッセージを残していくやつが現れるようになりました。まぁソフトウエアが機械的に他人の掲示板を巡回して一定の無意味なメッセージを残していく一種の嫌がらせとゆーかジョークとゆーか愉快犯なんだろーなぁ。なんだかなぁ。
ハナシは変わって再放送のドラマ「青い鳥」だが、第三話を録画し逃してしまいました。第四話は録画できた。うーーん、やっぱり豊川悦司の指差し確認はサマになっている。夏川結衣の悪女役?もキマッテいるし、鈴木杏もカワエエ。佐野史郎はいつもイヤミな役だのう。前田吟も渋い演技だし、永作博美も健気さがいい。でもやっぱり「鉄」が出てくるのがいい。

最近見た

ニュースで知ったのだが、「ニワトリが先か?タマゴが先か?」の問題に決着がついたらしい。答えは「タマゴ」だって。なんでも生物は生きてる内は種が変わることがないというのが理由のよう。つまりニワトリでないがニワトリに近い種のトリが産んだタマゴが突然変異してニワトリのタマゴになったらしい。妙に納得させられましたなぁ。

最近は

気候がよろしいのでクルマで走っているとき窓ガラスを全開にすると気持ちいい。花粉症のヒトはつらいのかしらん。でも調子に乗っていつも全開にしてると排気ガスやら埃やらで鼻毛が異常に伸びまくってくるとゆー危険も伴う諸刃の剣ですな。

昨晩

やってた朝まで生テレビの録画を撮っておいてちょっとだけ見たが、またまた政治のハナシ。たまには政治とは別の内容を取り上げてもらいたいものである。

地元の

テレビ局が再放送でTBSドラマの「青い鳥」をやっていたので早速ビデオ収録。今日は第二話だったみたいで第一話は逃してしまった。うーーん豊川悦司(トヨエツとゆーらしいがこちらも鉄道の線路名みたいだの…)が信濃境駅(ドラマでは清澄とか言ってる)で指差し確認する姿はサマになっててエエですな。中央本線にスーパーあずさが走りはじめたころだからもう10年以上前のドラマかぁ。あのころはあずさは183系だったが今は257系か。(ドラマの内容より「鉄」しか見ていない)

今日も

一日ありがとう。周りの山々の緑が深くてとてもきれいです。

最近は

気候が良く、すごしやすい日が多いです。ありがとう。

今日も

一日ありがとう。継続は力です。
今日電車に乗ったら、うら若き女性が同じボックス席にすわってきました、ありがとう。

今日も

一日ありがとう。継続は力です。
だんだん暑くなってきました。最近は夕食時の135mlの缶ビールが楽しみです。安上がりですね。

今日

本屋さんで立ち読みしていたら目に入った本の題名が「高学歴ノータリン」で一瞬我が目を疑った。え、高学歴が脳足りんだって?でも、よくよく見ると「高学歴ノーリターン」だった。なんつー紛らわしい題名よのぅ。でも最近やたらとセンセーショナルな題名つける書籍が多いよーな気がする。

人は

なにも勝つために生まれてきたのではないよなぁ。最近そう思う。もし勝つことが至上命題だったら最後は勝者1人になってしまうからなぁ。まぁ世間では勝ち組、負け組みとか言ったり、俺もこんなこと書いてるちゅーこんは、やっぱり現代人は勝ち負けにこだわってるつーこんや。すべてのこだわりを捨て、照見五蘊皆空度一切苦疫、の境地になりたひ。

人は

なぜ悩み苦しむのか、という問いに対して、それは「思い」をもっているからとのこと。「苦」の本質は「自分の思いどおりにならないこと」だから、ハナから「思い」を持たなければすべての苦から解き放たれるらしい。(小林正観氏いわく)
でもいくら理屈でわかっても身体はわかってくれませんけど。

今日も

一日ありがとう。継続は力です。この前ある集まりに出席した時にいただいた冊子の中に、「人生は魂を磨くための学校です…」という言葉があり、うーーーんなかなかいい言葉だのぅと感心いたしました。

最近

またまたウイルスメールが来るよーになった。ちょっと前までもよく来ていたのだが一時おさまっていたのに、復活したみたい。発信元が毎回違うのはそれなりの細工がしてあるのか。まったくメールソフト起動するたんびにノートンが反応しまくりですよ、トホホ。世のネットに繋がっているパソコンのうちちゃんとウイルス対策ソフトを入れてキチンとパターンファイルを更新しているパソコンの割合ってどのくらいなんだろう?

当日記も

いつのまにか800回を越えていました。これもひとえにお越しくださる方々の賜物と感謝しております。嘘八百とは申しますが800回くらい続けばウソもウソでなくなるのでは…、などとわけのわからないことを考えていました。(口から出任せ)

昨日

日記をサボったので、今日2回目の日記。ん、まぁ!今日はなけなしの金をおろしてきて自動車税&固定資産税を納めてきました。固定資産税といっても、小さな小さなぱそこん教室兼事務所がちょこんと建つネコの額なのですが、こんなネコの額からも税金とるんけ!あと自動車税の方ですが、こちらもどうやらオレのクルマは来年度から税額があがるみたい。買って13年もたつ昔のクルマは排ガスが汚くて環境にやさしくないからとかいう理屈だそーだが、じょーーーだんじゃないぜ。クルマ1台余計に作る方が環境負荷は大きいのでなないのか?オレみたく前のクルマで10年、今のクルマで13年乗り続けるよーな物持ちのいいヒトをいぢめる政治は許せんです。

すみません

昨日は日記を書くのをコロッと忘れておりました。凡事徹底。継続は力なり。

なんか

とても寒いです。いつも言ってた寒いオヤジギャグのせいでしょうか?

今日も

一日ありがとう。継続は力なり。

今日は

所用で東京に出たが、電車でのマナーの悪さにはうんざり。行きの電車で隣に座った女の人のヘッドホンからシャカシャカシャカシャカうるさいったらない。おまけにずーと化粧中。帰りの電車では席がかなり埋まっているにもかかわらず、リーマン2人が4つ分の席を占有。とは言ってもオレも気がつかないうちに他人に嫌な思いをさせてるかもしれんしなぁ。あんまりエラソーなことは言えんかも。人はみな迷惑を掛け合って生きているのだから、他人からかけられた迷惑を許すのが仏教的な心がけかもしれん。

最近

メタボリックシンドロームとかいう言葉がはやっているようで、内臓脂肪がついてる人は要注意らしい。顔は貧相だがハラが出てきているというオレはまさしく要注意であろう。ただ以前とくらべてケーキを食べる回数が減ったので少しは改善されたような気がしないでもない。これに限らずなんで世間はこう「新語」を出しては危機感をあおるのだろう?

今度の

読書会の課題本は酒見賢一著「墨攻」。面白くでイッキ読みしてしまいました。最初この表題を聞いた時、ハテどーゆー意味?と思ったが、「墨守」に対する「墨攻」なのね。中国の戦国時代に墨という集団が軍事顧問?として派遣されて城を守ることに活躍したらしい。でその守りはきわめて堅固だったそうで、「墨守」という言葉ができたんだと。へぇーですなぁ。強い守りは攻めといっしょなのかもしれん。不思議なのは、その墨という集団が特に報酬を求めるでもなく小国の篭城戦に出向いていったんだと。中国って奥が深いとゆーか、謎が多いですなぁ。

最近

小学生からの英語必修化が論議を起こしてるみたい。どっちかといえば小学生からはいくらなんでも早すぎるのではと思う。言語って人間の思考を司るきわめて重要なものだと思うので、母国語を完全に習得するまでは他国の言語はやらない方がいいんでないかいのぅ。(もし英語を母国語化するのならそれもひとつの手かもしらんが、それはつまり日本人でなくなるということでもあろうと思う)だいたい学校の勉強でなにがなんでも一番大事なのは国語で次が算数、次は歴史で次が理科か?(あくまでオレの考え)で、一番最後が英語だと思うのだが…。(英語が苦手なのがバレバレですなぁ)

おおっ!

アクセスカウンターがなんと5555のぞろ目になってる!これもひとえにご訪問くださる皆様方のおかげです。ありがとうございます。

ぱそこん教室の

ホームページ作りで、一応i-mode用も作ってみました。パソコンから見るホームページの作りと違って携帯の場合はパケット通信量を抑えなければならず、なるべくシンプルに作りました。NTT Docomoの携帯用サイトの作り方のページを見ては勉強です。でも基本はパソコン用のHTMLと変わらず、シンプルに作ればいいようですな。ただしCGIの出力には、"Content-length:"指定が必須とあったので、問い合わせフォームのCGIはパソコン用とは別に作りなおしたりとか…、いろいろやることあります。でも思ったのですが、一般に携帯用サイトはシンプルなので見る方も分かりやすくていいです。最近のホームページはやたらと「凝った」やつが多くて、なかなか見たい情報にたどり着けないサイトがあってイライラするもんね。パソコン用に作られたサイトだってできるだけシンプルでわかりやすい方が絶対にいいです。

今日は

子供の日ですか。最近田舎でも家の庭のこいのぼりをあんまり見かけなくなったです。でももっと田舎へ行くと峡谷になっているところに河をまたいでロープを張ってたくさんの鯉を泳がせている光景がよく目につきます。どこからあんなにたくさんの鯉を調達してくるのでしょうか、不思議です。

今日も

一日ありがとう。継続は力です。
今TVで釣りバカ日誌やってる。シロギスかぁ。昔はよく国府津の浜に行って投げ釣りしたっけ。シロギスとたまに小さいカレイが釣れたっけ。あとメゴチとかベラとかゴンズイとか…。昼は国府津駅の駅弁「わっぱめし」と駅前のお肉やさんの揚げたてのコロッケ。砂浜で食べるのはサイコーでした。こちとら山国育ちだから海って非日常だよな。なつかしい思い出。

GW

で高速道路は大渋滞だそーな。昔東京に住んでたころは連休になるとよくクルマで帰省したが、たしかにゴールデンウィークは渋滞がすごかった。特に最終日の東京方面なんてとんでもないので翌早朝家を出てそのまま出勤というパターンが多かったなぁ。お正月やお盆の方はどっちかというと五月雨型が定着していたためか、春秋の連休よりは混雑具合はそんなんでもなかったと思う。でも高速道路のサービスエリアの男子トイレでおばさん軍団の長蛇の列を見ると、もしここでうんこがしたくなったらどうしようとものすごい不安に駆られたことがある。もう渋滞はこりごりです。

今日も

一日ありがとう。昨日とは打って変わって涼しい一日でした。

昨日の

寒いギャグのせいかしらんが、今日はうんと暑いです。風薫る五月どころの話じゃないです。でもだんだんいい季節になってきました。人は自分の生まれ月が好きだそうですがそのとおりですね。私は五月生まれです。馬齢ばかり重ねておりますが…。
あ、それとゴールデンウィークの中休み?って感じの1日2日ってなんかいいですね。以前さら会社員のころも、こういう日に出社すると同僚が何人も有給休暇とっていてなんかのんびりしてたし。残りの連休どうしようか、とワクワクしてた記憶があるです。今はカンケイないっすけど。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2006年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年4月です。

次のアーカイブは2006年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ