2010年9月アーカイブ

今日はついに我がパソコン教室に

フレッツ光ネクストがやってきます。午後から工事らしいです。いままではフレッツADSLでしたが、これで我がパソコン教室も時代の最先端の回線環境?となります。フレッツADSLの時は下りの速度が4Mbpsくらいでしたけどどれだけ速度がUPするのかたのしみです。ADSLで4Mbpsでてればいいかなとも思ったのですが、落雷の際にADSLリンクがよく切れたので安定性という面からも光に踏み切りました。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

それにしても民主党の小沢さんは何をしているのだろう

この前何百人も議員団を引き連れて中国を訪問し、中国に対する太いパイプを誇っていたはず。ここはひとつ自らが出向いて人質となった4人を取り返してきてほしい。日本国民全員がそう思っているはず。そうでなければなんのために天皇陛下の日程をむりやり押しのけて中国要人との会見を強引に設定したのだろう。理解に苦しむ。菅無能内閣が青天白日の元のさらけだされてしまった今、ここでひとつ小沢さんが4人を取り返してくれば、菅総理は恥入って総理の座を明け渡すであろう。もうこうなったら心ある民主党の議員は離党して内閣不信任案に賛成して衆議院を解散に追い込んでほしい。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

デフレ不況対策として

政府の大規模財政出動が必要であることは明白であるが、まったく無意味なものを作ってしまってもしかたがないので、思ったのだが、万が一日本が核攻撃された時に備えて全人口分の地下核シェルターを作ってはどうだろうか。何百兆円かかるのか想像すらつかないが、災害時の物資貯蔵庫は当然として平時は娯楽施設にも使えるだろうし、シェルターどうしをつなぎ合わせれば地中都市だって可能かもしれん。いろいろ使い道はありそう。円高デフレ不況で苦しむ日本の大公共事業として損はないのではないか?普通の町中ならどこにいても5分以内にシェルターに逃げ込めるというふうにできれば、偵察衛星によってミサイル発射を検知して即緊急放送を流せる体制がでできれば、万が一の時に国民はパニックにならずかなり冷静でいられるのではないか。いい公共投資だと思うのだがいかがだろう。

昨日の仙石官房長官のコメントに唖然

尖閣諸島の事件で逮捕された船長を釈放した件で、検察が「政治的判断」で釈放したのを了としたこと。検察が勝手に政治判断したのを公の場で「了」とするなんてあきらかにおかしい。これは検察が政治判断することを公認したということで問題だと思う。この場合ことの善し悪しはともかく政治家が指揮権を発動するべきでないのか?民主党の言う政治主導は「お笑い」の域を超えている。あと、もう日本の企業はいい加減中国から撤退したらどうか?政治的なことによって恣意的に逮捕される国に派遣されるなんてまっぴらゴメンだ、といって日本企業の現地駐在員は帰ってくればいいのだ。経済界はやたらと中国の市場がどうのこうの言うがデフレ脱却のためにもいいのではないか。マスコミや教師たちがあまりにも中国を礼賛したから我々にはかなりのバイアスがかかっていることを勘案する必要があるのではないか。

国際政治っていかにえげつないか

今回の尖閣諸島の事件のことで日本人は思い知らされたのではないか。今回の件で中国側は日本人4人を人質に取ったのである。なんでも中国の軍事施設を写真撮影していたとの容疑らしいが、こんなんで有罪とかされたら死刑だって十分ありうる。過去数十年にわたってマスコミの中国に関する報道姿勢に常々疑問を持っていた。マスコミは中国に関してプラス面ばかりを強調しマイナス面をほとんど報道してこなかった。マスコミによるあきらかなミスリードである。それ以前に我々世代は学校で教師たちから中国礼賛のシャワーを浴びて育ってきた。学校の教師は何かと言うと「中国は知育・徳育・体育でスバライシ国だ」である。子供のころは共産主義ってやっぱみんなが平等でいい社会なんだろーなぁ、資本主義は貧富の差があってよくない社会だなぁー、とか漠然と思わされていたけど、元来がアマノジャクな性格の自分はナナメに見ていた記憶もある。まあそんなこと言ってるとおまえは反中親米かと言われそうだが、こうやって日中間の緊張が高まると今度はアメリカ側が思いやり予算の大幅増額を言ってくる。もうね、国際政治ってこんなにもえげつないってことでしょう。こんな現実の中で民主党の多くの議員は「外国人参政権」だって。もうね日本人は根本的に考えなおした方がいい時にきているかもしれん。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。今日は寒いです。

朝のワイドショーで

検察の証拠ねつ造の件をやっていた。いつも思うのだが一般的に言って、パソコンのHDDやフロッピーやCDなど、いわゆる電子媒体上の情報って「証拠」たりうるのだろうか?公開鍵暗号化方式を使うことで電子的に認証するという技術はあるけど、ふつうフロッピーやHDDに入れるデータを自分しか知らない秘密鍵をつかって暗号化しておくなんてことするわけないので、そのデータをその人が本当に書いたかどうかなんてわからないと思ううんだが。まぁ他の諸々の状況証拠と突き合わせて合理的に考えて、その人が書いたとするんだろうけど。紙に書いた字って筆跡鑑定とかいろいろな手段があるからねつ造する側からすればやりにくいと素人考えでもわかるけど、電子媒体上の情報って単なるビット列のことですから、こんなねつ造しやすいものはないわけで。現代を生きる人はつねにデータというものはねつ造されている危険が付きまとっていることを知っておかなければならないのだと思う。じゃあ何を信じたらいいのかって?そりゃ自分の第六感ってゆーか、なんとなくヘンだなぁと思う心ではないのでしょうか。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日事務所で仕事していたら

突然十数匹のアシナガバチが入ってきて焦った。あわてて近所のホームセンターに行ってハチ退治のスプレーを買ってきて撒いたのだが、次々と侵入してくるアシナガバチの様子がどうもおかしい。これはスズメバチに巣が襲われたのだと直感した。で軒先を見ると、やっぱりスズメバチにやられているところだった。哀れなことにオレの撒いたスプレーで十数匹が絶命したのもさることながら、スズメバチによってアシナガバチは巣ごと壊滅させられてしまっていた。見たところたった1匹(と思われる)のススメバチによって三十数匹くらい?はいたであろうアシナガバチは全滅である。スズメバチはムシャムシャとアシナガバチを食べているところであった。戻ってきた仲間はどうすることもできずにオロオロしているだけであった。自然界の厳しい現実を目の当たりにした。スズメバチに襲われさえしなければオレにスプレーかけられることもなかったのに。それにしてもかわいそうだなぁ。あーでもスプレーで床がベチョベチョ。後から入ってきたアシナガバチがそのベチョベチョの中におぼれてもがいている。雑巾がけで日が暮れてしまった。これもそれもスズメバチのせいである。

スズメバチによって全滅させられたアシナガバチの巣。

hachi.jpg

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。昨日はすごく寒かったです。これまでの暑さと正反対で体温調節機能がおかしくなりそう。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。Yahooニュースに九州新幹線の開業日が来年3月12日と出ていました。今年冬の東北新幹線と合わせ今から楽しみです。でも山陽新幹線から九州新幹線への乗り継ぎの場合特急料金やグリーン料金は通しで計算されるのだろううか?もしそうだとしたら現在のグリーン料金は801km以上の7440円が上限だから、東京から通しで鹿児島中央まで改札出ないで乗り継げば、グリーン車利用が割安に感じられるなぁ(てか、東京から鹿児島まで乗るやつはそうそうおらんか)。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

日本は今円高でとても困っているというが

政府日銀が為替介入で円安誘導しても世界の投機家たちを潤すだけという批判を聞く。そのとおりだと思う。そこで、その円高を逆手に取って今のうちに世界中の資源(レアメタルやら金やら石油)の採掘権を買っておくことが大事なのではないのだろーか?そういう権利を買っておいても政情不安な国においてはもしかしたらいくつかはチャラにされるかもしれないが、いっぱい買う行為が円安を誘導するじゃあないか。為替介入だと円を吸い取られるだけで何も残らないのだから、もうこうなったら兆単位のカネにあかして将来有望と思える資源を買い漁っておくことだと思う。いくつかは不発かもしれないが吸い取られるよりマシじゃあないか。中国はもうとっくに世界中の資源に食指を伸ばしているらしい。でも資源を買い漁るとそれらが値上がりを起こして貧しい国を直撃することも考えられるので難しい面もあるけどなぁ。世界中が生き残りを賭けて戦っている中、民主党の代表選とかアホもいいかげんにしてほしい。もし政治主導が本当なら今の日本は完全に機能不全に陥っていることになる。でもやっていけているのは官僚が優秀だからだと思う。(ああ、例によって今日も何言いたいんだかひっちゃかめっちゃかになってきたのでこの辺で終わり)

今年の12月ついに東北新幹線が新青森まで開業

するとのこと。やっと東北新幹線が全線開業となります。新型車両のE5系は来年の3月登場なので車両自体はいままでのE2系だけど、はやく乗ってみたいですのお。それにしても以前東北を周遊きっぷで旅した時、奥羽本線の新青森駅を見てその「しょぼさ」に驚いた。1面1線の完全なるローカル駅でここに本当に新幹線が来るの?って感じだったのだが、その後ネットで工事中の新青森駅の様子を見るにつけ今では完全なる新幹線のターミナル駅に変わっているではないか!それにしても現状の新青森駅は中途半端な位置に思えるなぁ。青森駅に新幹線が乗り入れて、スイッチバックで北海道新幹線につなげるわけにはいかないだろうししょうがないのか。でも新幹線ができると並行在来線はJRから経営が切り離されて第三セクターになってしまい、地元の人々に不便を強いるわけでいいことばかりでもなさそう。そこいくとリニア中央新幹線はCルートなら並行在来線は存在しないわけでこっちはすぐにでも作ってほしい。デフレ克服のためにお札を刷って刷って刷りまくって大公共事業で景気浮揚がもっとも正しい方策と思える。デフレギャップ25兆円とか聞いたが東京・名古屋間をリニアが5.1兆円でできるなら、10兆円くらい刷ってJR東海にプレゼントして東京・大阪間をすぐ着工すればいいじゃないか。デフレギャップを埋めるにはそれでもまだ足りないくらいだから全然問題ない。あ、でも将来人口が減少してゆく社会だと、膨大なインフラの保守コストが問題となりかねないか。難しいのう。

最近電気自動車の話題をテレビとか新聞で耳にするが

実際問題「まだまだ」な技術だと思う。マスコミはなんかすぐにでも実現しそうなことを言っているがあきらかな嘘である。一般人が普通のいままでどおりのような車として使えるのはまだまだ遠い未来のことは間違いない。バッテリーは重く大きく、極めて高価で、航続距離はずっと短い。エアコン使えばさらに短くなる。ガソリンスタンドの替わりになるインフラがぜんぜん整備されていない。充電にものすごく時間がかかる。バッテリーをカートリッジのように交換するとしたら車の形状にすごい制約がでそうだしなぁ。決まったパターンだけを走る集配車やスクールバスのような車なら可能でも一般人が普通の感覚で使うのはまだまだ解決する課題が多すぎるのである。そこで登場したのがプリウスをはじめとするハイブリッドカーである。こっちは既存の内燃機関を使って発電しながらモーターや電池に電気を供給するというとてもうまい方法である。既存のインフラが使えてなおかつ未来の電気自動車のためのバッテリー技術の進歩にも貢献する。ハイブリッドカーは「つなぎ」かもしれないがこれをやらないと電気自動車の未来はないと思う。トヨタのやり方が正しいと思う。

めっきり秋らしくなってきました

朝晩はかなり涼しいです。ありがとうございます。継続は力です。

今日はパソコン教室の屋根に

看板を取り付けてもらいました。これで隣のショッピングセンターからもよく見えると思われます。 作成&取り付けはジュン企画さんというところに頼みました。ありがとうございます。

  kanban2.jpg

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

 

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力です。ありがとうございます。

 

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

以前からも気になっていたのだが

いわゆる「小沢ガールズ」と称される女性議員たちがしきり小沢先生小沢先生と言っている場面をテレビで見るにつけ、違和感を禁じ得ない。その言い方はまるで小沢一郎氏を宗教の教祖に見立てているかのようでありとてもキモチワルイ。自分は有権者から選ばれた議員ではなくてまるで小沢先生に議員にさせていただいたと思っているようである。まったくもって度し難いことである。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日から9月です

まだまだ暑いです。ありがとうございます。継続は力です。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ