2006年12月アーカイブ

次回の読書会の課題本

京極夏彦作「姑獲鳥の夏」を読んでいるところですが、すごい面白い。京極作品にハマりそうです。

今年も一年間ありがとう

ございました。あ、まだ1日あるか。やっと自分の部屋と事務所の大掃除が終わりました。やれやれ。掃除した後は清清しい気分ですが、部屋の空気が入れ替わるせいか寒く感じるですねぇ。
話変わってニュースでやっていましたがフセイン元イラク大統領が死刑に処されたとのこと。なんというか、あからさまに「アメリカ=強大な軍事力=正義」という図式を見せつけられた感じがするです。そして日本は常にアメリカ側につかざるをえないという、なんだかなぁ。複雑な心境です。

今日も一日ありがとう

継続は力です。もぅ、気温の差が激しすぎですなぁ。身体がついていかん。(ああ、いかんまた愚痴ってしもーた)。つーこんで、愚痴は仏教ではえらく悪いことの代表にされているみたい。悟りの境地に達すれば愚痴などというものは一切出てこなくなるのか…。最近思うのだが、「悟り」=「ネコになる」だと考えている。なぜかは明日以降に書くかもしれん。

今日も一日ありがとう

継続は力です。
最近ホワイトカラーエグゼンプションとかいうのが話題である。まぁリストラとかニートとかと同じでなんでもかでも英語にして誤魔化そうという発想が感じられる。サラリーマンを完全に年俸制にして残業代無しにするということらすぃ。オレは一応(笑)自営業となった身なので今は残業という概念はナイが、会社勤めを20年やったオレから見てこの制度はかなーり「?」である。そもそもサラリーマンを成果で年俸を決めるなんて出来るとは思えないなぁ。あと出来るヒトのところに仕事は集まるので生真面目で出来るヒトほど過労死の危険が迫る。今までは企業側に残業代という概念があったから、たとえ残業代が出ない管理職に対しても企業側は残業させることに一種のやましさがあったと思うが、今度からはそれを取っ払うんだもんねぇ。能力あるヒトはさっさと仕事を終らせてはやく帰ればいい、などというのは絵空事だな。だいたい普通仕事の納期ってもんは未来の日付であるべきなのに、納期は過去の日付だから。仕様が決まっていて仕事を受けるんじゃなくて仕様はない(→しょうもない)うちに仕事は始まるんだから。仕様変更の嵐なんだから。納期は過去の日付だから。

今日も一日ありがとう

継続は力です。
Yahooニュースで見たがフォード元米大統領が死去とのこと。レーガンさんといい、アメリカの元大統領って長生きの人が多い気がする。確かこの大統領の時にベトナム戦争が終結したですよ。昭和天皇がアメリカ訪問した時もこの大統領だったけか。あんまり目立たない人だったけどなぜか記憶に残っているです。

今日も一日ありがとう

継続は力です。
いつも仕事で持ち歩いているVAIOのキーボードが不調。いくつか効かないキーがある。上部のファンクションキーの半分が死んでる。Escキーも左のCtrlキーも効かない。うーーん、修理に出すと仕事に使えなくなるしぃ。いまのところWindowsで使う分には不便はないが、BIOS設定画面に入れなかったり、セーフモードで立ち上げられないなど、何かあった時に困ることは必至。どーしよーーー。もう1台VAIO買う?(まさかぁ、AIBOが生産中止になってからSONYを応援するのは考え中…)

今日はクリスマス

ですが、なぜ日本にはキリスト教が根付かなかったのだろうか。韓国に出張した時、町のあちこちに教会を見かけた(韓国で夜の高速を走っているとライトアップされた教会の十字架がやたらたくさん見える)のに、日本ではほとんど見かけないということからも、日本人でクリスチャンというのは本当に少ないのだと思われる。これは思うに、日本人の根本である「和を以って尊しと為す」という思想と一神教の思想が全く相容れないからではないだろうか。ではなぜ仏教は根付いたのだろう。仏教は「方便」といって結構いいかげんなところがあることも一因か…、よくわからんが。どっかの寺ではクリスマスを祝うそうじゃないですか。こーゆーいいかげんなところが日本人のいいところですね。

今日は12月24日

クリスマスイブ。
A子:「ねぇねぇ、クリスマスイブって誰の誕生日?」
B子:「え!イブが生まれた日じゃないの?」
C子「…」

話変わって、この前の読書会の課題本「イーグルに訊け インディアンに学ぶ人生哲学」の中に、インディアンの長老の言葉として、まず最初の平和は自身の心の中に芽生え、それから2人の間に芽生え、そして部族間へ芽生える、というようなことが書いてあった。そのとおりだと思われる。これを敷衍すれば、国家間の平和もまずは第一に自身の心の中に平和が芽生えなければ生まれるはずもないことになる。しかし、現実に自身の心を省みるに「難しい」といわざるを得ない。宮沢賢治は「人類全体の幸せが来なければ個人の幸せは来ない」というような意味のことを言っていたらしいが、やはりそのはじまりは個人の心からということか。(うーーん、ナニを言っているのか自分でもわからなくなってきたのでここらでやめます)

今日の仕事から帰ってきて

事務所でコーヒーをいれていてふと思ったのだが、なんで世の中こうも「オートマチック」の時代に手でわざわざコーヒーをいれる習慣が残ったのだろうなぞと考えてみる。時には手でコーヒーミルをまわしていちいち豆→粉にしたりなんかもする。こういうのはやはり茶の湯と同じで「心を落ち着ける」ための儀式なんだと思う。あー、余計なこと考えてたらお湯入れすぎでコーヒー薄くなっちゃったじゃないか。

最近思うのだが

特に道路を走っていて顕著だが、世の中の殺伐度が以前より増しているよーに思う。全体的に余裕とか寛容とかが走りに感じられない。まぁ昔から日本人はせっかちが多かったとはいえ。やはり格差社会とかで労働条件とかが厳しくなっているからかなぁ。それとも自分の心の中の投影かなぁ。世の中もっと「寛容」というものの重要性を認識してもらいたいとも思うが、最近は逆に「ゼロトレランス」といって寛容は一切不要ということも言われているから、どっちがいいのかは難しい。
そこでもっと女の人に言いたいのだが、結婚相手を決める時は是非是非やさしい人を選んでほしいですよ。で自分にやさしいだけではなくて他人にもやさしい人。だいたい積極的な人、アグレッシブな人は攻撃的です。そーゆー人は魅力的に見えましょう。将来出世もしましょう。そーゆー人は職場では部下を罵倒し出入り業者にむちゃくちゃ言ってるのは間違いないです。だから出世するです。やさしい人は物足りないし、出世もしないでしょう。でも世の中アグレッシブな人ばかりになると、(身体の中の活性酸素みたく)地球が痛んでしまうです。ですからそーゆー人の遺伝子は残さずに、もっと環境に配慮した人の遺伝子を残すようにしてもらいたいです。ハイ。
(われながらテキトーなこと言ってますなぁ)

今日も一日ありがとう

継続は力です。
萌木の村のクリスマスパーティよかったです。清里の星空はとても綺麗でした。

今日も一日ありがとう

継続は力です。
夢甲斐塾恒例のクリスマスパーティーが迫ってきました。清里の萌木の村でやります。過去2度参加しましたがパーティ終了後メリーゴーランドを回してくれるのです。真夜中のメリーゴランドはとても幻想的で素敵ですよぉ。
参考↓

去年の様子

2年前の様子

な感じです。

今日も一日ありがとう

| コメント(2)

継続は力です。
そろそろ年賀状を書き始めるころです。最近はワープロが普及したおかげで字がヘタクソな私でも大変助かります。やはり文明の利器はアリガタイです。ワープロの年賀状は「いかがなものか」と仰る気持ちも分からなくはないですが、「まだ生きてますよー」ってことを伝える機能はあるわけで、それがより簡易になるわけですからワープロは積極的に使いましょう(てかオレパソコン教室やってるんで…)

今日は仕事で

電車移動。でお昼はお決まりの駅のうどん。
車内持込容器で電車の中で食べるのもまた格別です。
駅弁もいいのですが、駅弁高すぎ。

22Y22Wsh0004_I.jpg


電車といっても115系電車でボックスシートなので飲食OKですが、ロングシートでうどんが食べられればかなりの猛者といえましょう。なお駅弁ならロングシートでもすいてりゃOKだな。

今日も一日ありがとう

継続は力です。
それにしても(以前も書いたかもしれんが…)、夜走っていると対向してくるミニバンのディスチャージヘッドランプが眩しくて困る。セダンタイプのクルマだとそんなことはないのにミニバンは異常だ。メーカーはちゃんと設計しているのか?まったくいかがなものかと思う。

今日も一日ありがとう

継続は力です。
ニュースで聞いたのだが、証券会社のゴールドマン・サックスが社員に一人あたり平均7千万円のボーナス支給したとか…。新入社員でも1200万とか、すげー。つーか、こんなのありなの?一体お金って何?偏在しすぎとしか思えん。これが資本主義か。

12月も半分まできました

だんだんと年末の雰囲気が漂ってきたですねぇ。この1年いろいろなことがありました。今年はパソコン教室を開校したことが最大のイベントではありますが、焦らず堅実にやっていきたいと思います。(なんちて)

今日は12月14日

赤穂浪士が吉良邸に討ち入りした日だそうです。といっても当時は旧暦の12月14日なので、今の暦だと1月末らしいです。それにしても討ち入りに参加した浪士たちを全員切腹に処した5代将軍綱吉は法を曲げることを是としなかった人なのでしょう。この将軍様は生類憐れみの令という世界に先駆けた動物愛護法をつくった人としても有名です。そのことで犬公方とあだ名され、赤穂浪士の件でも一般的にはあまり評判がよくない将軍様ですが、やはり安定した社会を作ろうとしたことは評価されてしかるべきかと思うです。

今日も一日ありがとう

継続は力です。
今日は読書会です。課題本「イーグルに訊け」は私が選びました。インディアンの教えが我々の心を「ほっ」とさせてくれるそんな本です。

今日も一日ありがとう

継続は力です。だんだんと本格的な寒さがやってきます。寒いのは苦手ですが、全般的に体調に関しては寒い時の方がいいみたい。なんでだろ?

今日も一日

ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう。

今日は天気がよいので

教室(事務所)の大掃除をしました。床を雑巾掛けしてカーペットはコロコロでゴミ取って窓も拭いてトイレは舐めてもいいくらい(?)にしたつもりですがぁ。いやー掃除すると気持ちイイですなぁ。トイレ掃除をするとお金が入ってくるって小林正観という人が言っていましたが、いまだそーゆー気配はないです。トイレは「ウン」が関係しているからあながち見当違いとも言えんだろうし…。

今日も一日ありがとう

以前早起きを決意し毎朝6時に起きることにしたはずなのだが…、最近寒いし…、守ってないです…、ムニャムニャ、ウヤムヤ。

今日は開戦記念日

昭和16年12月8日(現地時間は7日)、日本軍がハワイ真珠湾攻撃を行った日です。当時は大東亜戦争と言ったそうですが、戦後太平洋戦争に改めさせられたらしいです。開戦当時は日本海軍は世界最強の空母機動部隊(赤城、加賀、飛龍、蒼龍、瑞鶴、翔鶴の6隻の正規空母)をもっていたのですが、その後のミッドウェイ海戦といい次々にやられて、昭和19年にマリアナ沖海戦、レイテ沖海戦でそれぞれ大敗北。特攻隊を次々と送り出し、最後は原子爆弾まで落とされて昭和20年8月15日ついに敗戦。昔テレビで「決断」という太平洋戦争を題材としたアニメをやっていて(中学生くらいか)、夢中で見たなぁ。日本の歴史に思いをはせる日であると思う。

道路特定財源を

一般財源にまわそうという動きがあるとのこと。最近ニュースでよく出てくる。そもそもガソリンに掛かる揮発油税とかは長いこと「暫定」税率のまんまであり本来の2倍の税率らしい。さらにそれに消費税まで掛けるとんでもない税制でまったくもってなんジャらホイ。さっさと本来の税率に戻し、消費税の二重取りをやめてイタダキタイ。その後で一般財源にまわすかどーか議論してほしいもんである。

まぁとりあえずは

今日のところは夏タイヤを旧スタッドレスに交換してみた。新品スタッドレスの購入はもう少し待つかなぁ。それにしてもジャッキアップといい十字レンチでのボルト締めといい老体にムチ打ったので明日は筋肉痛になりそー。物置まで運ぶタイヤ(ホイール)重すぎです。鍛造とかいう値段の高ーいホイール買えばもっと軽いんだがなぁ。ばね下重量が軽いと乗り心地や運動性がよくなるらしいです。

道路を走っていていつも思うのだが

荷台を引っ張っていないトレーラーの首の部分だけが走っている場合、夜間に自分がその後ろにつくと、とても怖い思いをすることがある。なぜかというとテールランプが真ん中よりに集中してしかも高い位置にあるため車間距離がつかめなくなるからだ。夜間の高速道路だとさらに怖い。オレは車間距離はつねに長めにとっているが、とても嫌だ。なぜ車幅分の間隔をあけてテールランプを配置するように設計しないのか?どーしてこーゆー設計を許すのか?メーカーおよび国土交通省は猛反省してもらいたい!メーカーや国土交通省のおえらいさん達は自分でクルマ運転しないからこーゆーことがまったくワカランのだろう。(怒)

インフルエンザ予防注射を

してきました。予約もいらずその場でスグやってくれるとのことでしたが、2時間近く待たされました。ぐったり。待ってる間は待合室の大きなテレビで国会中継(なんちゃら委員会?)をやってたので見てましたが、もうなんとゆーか「なんだかなぁ」の気分ですな。
質問者:税金のムダ使いしてるじゃないですか?
答弁者:ムダのないように鋭意努力してまいる所存です。
とゆー感じに聞こえます。総論でやりとりしているから表面的なことしか伝わってこない。見ていてつまらないよなぁ。朝まで生テレビの方が面白い(最近はそうでもないか?)ぞ。あと何でやたらと時間の制約があるのかも不思議。議論を尽くすんだったら徹夜でやりゃいいじゃないと思うが。聞いていてあれで審議が尽くされているのかどーかわからん。田原総一郎を臨時議長にして朝まで生国会とかイベントやったらどうか。(ダメか)

今日も一日ありがとう

継続は力です。スタッドレスタイヤどーしよーか?インフルエンザワクチンどーしよーか?といまだに迷っているオレ様であった。

今日も一日ありがとう

継続は力です。
昨日だかTVニュースで見たのだが、交差点で信号待ちの大型クレーン車のタイヤが突然破裂し隣のワンボックス車の子供が大ケガを負ったとのこと。たしかに大型車のタイヤって信号待ちで隣に並ぶとそのデカさに圧倒されるもんなぁ。あれが破裂したとなると物凄い威力らしい。怖いです。
あ、タイヤで思い出したがスタッドレスタイヤを購入せねば、今あるやつは磨り減ってとっくに寿命だし。このまえタイヤ屋さんに行ってブリジストンのREV01見積もってもらったら10万を軽く超えますたぁ〜。金欠の病に罹るオレとしては痛いなぁ。でもスリップして事故りたくないし。どーしよう。

きょうから12月です

風邪などひかぬよう気合を入れていきましょう。継続は力です。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2006年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年11月です。

次のアーカイブは2007年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ