2012年3月アーカイブ

香川県の高松駅がうどん駅に改名とかで

特急 しおかぜ うどん

特急の行先表示幕を勝手にこしらえてみました。うーーん、いかがなものか?JR四国は考えなおした方がいいと思う。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

最近の欧州車のエンジンは環境性能を意識してか

ダウンサイジングと称して排気量を小さく、気筒数も減らして過給器でトルクを稼ぐ方向に来ているらしい。大排気量多気筒エンジンにあこがれた我々じじい世代から見ると「嘆かわしい」現実であるがこれも時代の趨勢か。ではあるが、そもそも小さな排気量で大きなトルクを出せる過給器の技術はもっともっと進化させるべき技術であると思う。過給器が優秀だとエンジン自体も優秀になる。日本の自動車メーカーは昔からターボ過給のエンジンをたくさん作ってきたわけで、欧州メーカーに比べればターボをはじめとする過給器の技術は進んでいるはずだと思うのだが、なぜ欧州に先を越されているのだろう?まぁハイブリッドに力を入れていたとも考えられるが。昔トヨタが4バルブDOHCエンジンをファミリーカーまで一般化したように、そのうち過給器付きエンジンが一般化してくるかもしれない。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

東海道山陽九州新幹線に採用されているN700系の

男子トイレの小便器にはおもしろい仕掛けがしてある。小便器の真ん中に小さな矢印が3つ縦にならんでいるのだが、これにおしっこをかけると発光するのだ!(本当に発光しているのかどうかわからないが橙色に変色する)小便が便器の床に垂れないようになるべく前のめりになって用を足してもらえるための工夫と思われる。なんか楽しい仕掛けである。これによりおしっこが矢印ターゲットに集中するようになり、床に垂れる割合が減るのであろう。掃除をする人の苦労がしのばれる。(以前もおんなじ話書いたような気がする)

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

昨日もブログの更新を忘れました

昨日も一日ありがとう。継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日限りで東海道山陽新幹線から300系と100系車両が引退

とのこと。300系は初登場から20年で引退だそうです。300系なんかもったいないような気もしますが車両の進化が速すぎるということでしょうか。もう東京駅では700系とN700系しか見られなくなりますなぁ。あと寝台特急日本海と急行きたぐにの廃止ということで夜行列車はもう風前のともしび状態となり残念。これでJRで運行される定期の急行列車は「はまなす」1往復だけ。もうどう考えたって、「かいじ」や「ふじかわ」は「急行」でいいだろうに、みんな「特急」だなんておかしすぎる。急行列車といえば急行アルプスが一番思い出のある列車。165系の重厚な走りで車内は煙草のヤニで真黄色。いつも混んでいたような記憶がある。営業していないビュフェとか2両もついていたグリーン車とか。はじめて乗ったグリーン車は急行アルプスだったなぁ。シートピッチの広さにおどろき。グリーン車はいつもガラガラでしたけど、急行列車は庶民の列車でした。その当時特急あずさなんか高嶺の花に感じたものでした。その後だんだんと特急列車がインフレ気味になってきて急行列車が特急列車に置き換えられてしまい特別急行のありがたみはなくなってしまいました。

昨日はブログの更新を忘れました

きのうも一日ありがとう。継続は力なり。ありがとうございます。

今日は円周率の日らしいです

3.14ですからわかりやすい。中学生の時数学の先生に円周率の覚え方を習いました。
「妻子異国に向産後厄無く産婦御屋代に虫さんざん闇に鳴く」
3.141592653589793238462643383279
だったかな?今覚えてるのをちょっと書いてみただけなので間違ってるかもしれません。(いいかげん)

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。寒いんだか暑いんだかよくわかりません。これが三寒四温。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。今日は九州新幹線全線開業1周年です。今春の時刻表改正では新大阪・鹿児島中央間の直通列車の本数が大幅に増えるようです。鹿児島中央から一気に新青森までを1日でやってみたいです。みずほ(orさくら)⇒のぞみ⇒はやぶさ(orはやて)でやれば、乗り換えは新大阪駅と東京駅の2つでOKですね。すごい時代になったもんだ。

今日は東日本大震災1周年です

もう1年たちます。亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りするとともに、今なお被災されて避難生活を余儀なくされている方々にお見舞い申し上げます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。明日は東日本大震災一周年でそのことが話題の中心ですが、その一日前の今日は東京大空襲の日だそうです。先の大戦で亡くなられた多くの方々に哀悼の意を表したいと思います。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

昨日はブログの更新を忘れました

昨日も一日ありがとう。継続は力なり。ありがとうございます。

今話題の橋下市長が預貯金に課税しろ

と言っているそうですが、これはちょっとマズイ気がする。というのは大抵の金持ちというのはすごいケチと相場が決まっていて少しでも税金を少なくしようと思案を巡らせているのだろう。だからこそ金持ちになれたとも言える。預貯金に税をかけるという「目に見える」ことをやればすごい抵抗があるだろうし、海外にお金が逃げる危険性が大きい。ではどうすればよいかというと、こっそりと日銀がお札を刷って国の税収にしたり、国債の返済にあてればいいのである。通貨の価値を上げることは大変だが下げることはいとも簡単なのになぜしないのだろう。上がりすぎた円の価値を少しだけ下げるという政策がなぜ取れないのだろう?そうすればお金持ちの持っている円の価値が少し下がって預貯金課税したのと同じ効果が得られる。試しに消費税を0%にしてその分毎年の税収10兆円をお札を刷ってまかなってみればよい。10年分100兆円くらい刷っても問題ないと思われるがなぁ。言っとくけどこれは新たな技術革新を起こすまでの時間稼ぎですよ。

ソフトバンクのCMで

鳥取ではいまだに糸電話だそうですが、山梨は狼煙といったところでしょうか。
今日も一日ありがとう。継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日は3月3日雛祭りです

ありがとうございます。継続は力なり。

今日は3月3日雛祭りです

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日から3月です

今日も一日ありがとう。継続は力なり。ありがとうございます。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2012年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年2月です。

次のアーカイブは2012年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ