2007年8月アーカイブ

ドライブスルーなるものを初体験

近所にモスバーガーという店があってそこの海老カツバーガーがうまいとか聞いたので買ってみることに。オレは(ハンバーガー系の)ファーストフード店にはあんまり入ったことがない。注文の仕方がよくわからんというのが第一の理由(←おじんの証拠)。むかーしロッテリアという店のハンバーガーを数回ほど食ったことはある。マクドナルドのハンバーガーはスキー帰りと出張の時の2回だけだったかなぁ。なんか注文の時(せかされて)ドギマギしてしまうのじゃ。おなじファーストフード?でも立ち食いそばうどんは大好きなのでしょっちゅう入るのだがのぅ。で、ドライブスルーは今日がはじめてなのでどうやって注文していいのかわからんがえいっとばかり(←大袈裟)クルマで進入。するとメニュー看板が立てられているので海老カツバーガーを確認、350円とな。え、どこで注文しりゃええんじゃとクルマを少し動かすとマイクみたいなものが飛び出ていて、ドギマギしているとスピーカーから注文を促す声がするではないか!きっとカメラで監視しているに違いない!「え、海老カツバーガーを2つ」。以上でよいかと聞いてくるので、そんだけでええですと応える。商品を渡す窓口までクルマを移動して少し待つ。窓が開いてお金を渡し、商品を受け取る。うーーん、簡単といえば簡単だった。閑散とした時間帯を選んだのも正解だった。後ろに列を作られていたら焦って嫌だな。

これも不思議でしょうがないのだが

テレビのワイドショーで朝青龍関連の報道を「これでもか、これでもか」ってくらいやっているのだが、同じヒコーキに便乗してまで報道する必要あるのかね?他には政治家のあら捜しだもんねぇ。あ、でもマスコミは一般視聴者が望むからやっているのだと主張するでしょうけど。そーゆわれるとグゥの根も出ないですな。だいたい完璧な人格の人なんてそうそういるわけないでしょう。もう少し寛容の精神を持ちましょうよ。(とか言って被害が自分に及ぶと他人に責任を追求したくなるのが人間ですが)

以前から思っていた不思議シリーズで…

以前から不思議だったのですが、よくニュース耳にしますよね、アメリカの「国務長官」という役職。あれっておかしい言い方ですよね?他の国で言えば外務大臣なんですよ。これってもしかしたらアメリカには「外交」って思想がなくて(中華思想やね)、世界で起きることがらはすべて国内問題と捕らえているから?と勘ぐったりしましたが、いろいろとググッてみるといろいろな経緯から国務省って名前におちついたらしいです。アメリカでは州政府が国務をやり、連邦政府は外務や国防を担うから(連邦政府の)国務省から国務はなくなって外務が残ったのだとか。でも名前はそのままらしいです。以上、私のGoogle能力の結果です。

トヨタがソニーのロボット部門を買収?

なんて記事が出てたが、どうやらガセネタらしい。まぁ元々がトヨタのような自動車会社は工業用ロボットはたくさん作っているだろうし、ロボットに対する研究は多々行っているはずだが、アイボのような「役に立たない」ロボットは作るとはとうてい思えないしなぁ。トヨペットアイボ?なんてちょっと期待したのに、まぁ無理だな。でも将来はお抱え運転手ロボットとかが開発されて、センチュリーとかにオプション装備されるかも?(お抱え運転手ロボットがアイボだったらご愛嬌ですなぁ)

以前も書いたがなんでこうも

日本の閣僚(大臣)ってこうもコロコロコロコロ替わるの?人心一新って何回やれば気が済むのか?政権政党が変わったならともかく、今でも政権政党は自民・公明なのにおかしいとは思いませんか?大臣っていつも1年で替わるからまったくその存在に「重み」がない。じゃぁ1年前の人選は間違いだったのかって認めることだよね。これじゃ官僚からもバカにされるのはアタリマエだろ!ホントに。ハンコついて官僚の作った作文読むだけなら俺にだって…。

いつも思うのだが

日本の死刑執行ってなんか変じゃぁないですか。法務大臣の思想信条によって執行されたりされなかったり、内閣改造の直前に駆け込み執行したり(←今回はこれ)、詫間死刑囚みたく(世論におもねったとしか思えない)即執行されたり、いつも疑問に思う。本来死刑は確定してから半年以内に執行すると法律にあるそうだが、何年も執行されずにずっと待たされ続けているらしい。でわすれたころに執行。人の命をもてあそんでるとしか思えない。

テレビドラマのタイトルで

「山おんな壁おんな」とかいうのをやっているみたいだが、最初はこのタイトルがどーゆー意味かわかんなかった。「おムネ」のこと?だとしたら世のオトコどもはまちがいなく「山」の方が好きです。いやオレは違うと否定するヤツは単なるカッコつけ野郎です。これは「定説」です。(笑)

今日も一日ありがとう

継続は力です。本当はいつも「ありがとう」と言わなければならないのに、いつもいつも「チクショウ」と言ってしまいます。「ありがとう」の100万倍くらい「チクショウ」と言っています。悪い言葉は結局自分を苦しめるのはわかっていてもダメです。でも水(氷?)の結晶のハナシはウソだそうです。ワタシもウソだと思います。

それにしても今日の涼しいことといったら

何でしょう。いままで35℃以上の日がずっと続いていたのに今日なんか朝は涼しいというより寒いくらいでした。案の定、朝方は体調不調(まぁいつも不調だが…)。オレみたくバリケードなヒトは気候の激変は身体につらい。(あ、デリケート?)

それにしてもSoftBankのテレビCMは

いかがなものであろうか。お父さんは白い犬だぞ犬!まぁカワイイ犬だからいいが(何のこっちゃ)。ドラ焼き食べたくらいでごちゃごちゃ言うな。あと犬の手でケータイの小さなキーはどう見ても操作できるとは思えん。

Windows Vistaになってからなのだが…

| コメント(2)

初心者のお客様(生徒さん)がマウス操作(ノートPCのタッチパッド)すると、クリックしてもいないのに勝手にクリックされてしまう現象を何度も見ている。ノートPCの場合タッピングといってパッド部分をすばやく2回触るとクリックしたのと同じ動作をさせることができる機能があるにはあるが、どう見ても不思議なんじゃよ。初心者の方が触ると非常に高い確率で「勝手にクリック」の現象が発生する。これはVistaになってからでXPの時はあんまりなかったような気がする…。マウス操作に変な力が入ると起きるように思う。初心者の方にはマウス操作の際なるべく力を抜いて「軽やか」にクリックしてください、とお教えしているがどうしても力が入ってしまう。気になってじっと観察しているがいまだに「勝手にクリック」の謎が解けない。タッピングが効いているとは思えないのだ。もしかしたらパソコンの特定の機種に依存しているのだろうか?(そもそも最近ノートPCにタッチパッドのタッピングを有効・無効にする設定自体がなくなっているし、わからんなぁ)

(続)ラミネーターで看板もどき作り

いろいろ作ってトライしてみました。
rami01.jpg

またまたフィルムが詰まりますぅ。
rami02.jpg

どうやっても取り出せないので、蓋を開けてみましたところ、なななんと!?高温のラミネートフィルムが当たってプラスチックのガイド部分が溶けて溝になってる。これじゃ必ず詰まるなぁ。
rami03.jpg

もう蓋を取ったままラミネートです。高温ですから危険です。お子さんのいる家庭では真似しないでください。
rami04.jpg

会社勤めの方は明日から仕事ですねぇ

昔自分が会社勤めだったころは長期休暇の最終日ってもぅなんとも言えん気分だったよなぁ。あ、それでも新入社員のころは会社に行くのが楽しくて日曜の夜もウキウキしていた時期もあったです。別に残業もそんなにイヤじゃあなかったですし…、でもだんだんと年月が経つとイロイロなことが…。あ、まぁ今となっては思い出ですが。過去を受け入れ、現在も受け入れ、未来も受け入れる。これが悟りの真髄だそうです。

うぉ〜、WindowsUpdateが終わらないぞぉ〜

もぅ、右下にWindowsUpdateの黄色い米粒みたいなアイコンが出てきたからクリックして何度インストールしても、また同じやつが出てくる。これじゃWindowsUpdateの無限ループじゃぁ〜。で、よく見てみるとWindowsUpdateのシリアル番号みたいなやつはKB936181とな。これを削除しればええかもしらん。コントロールパネルからの「プログラムの追加と削除」を開いて目を皿のようにしてKB936181を探す。すると、あったありました。

mugen.jpg
これを削除してみて、改めてWindowsUpdateを実行したら解決したようです。
(この現象はWindows XP(SP2)で起きたのですが、もう1台の同じOSのパソコンでは起きませんでしたし、さらにWindows Vistaのパソコンでも起きませんでした。なんでだろ〜)

ちなみにKB936181でググッたら、参考になりそうなページが出ました。

今月の電気代の請求書を見るのが怖いですナ

水道代はいつも基本料金以下しか使っていないから定額みたいなもんで、あと通信費は仕事量に比例するからこれはいいとして。今年の経費純増分は電気代?(あ、ガソリン代もか)。なんか株価が値下がりしているそうです。別に株持ってるわけじゃないけど、こんなに気温が上昇してるのに株価は下降なのね?このクソ暑さを有効なエネルギーに変換することは無理なのか。確か熱力学第二法則だったっけ?(エントロピーの法則?)。あーーわけわかんねぇ。脳味噌とろけてきた。

昨日に引き続き今日も猛烈な暑さ

でしたねぇ。こんな日でも外の仕事行ってきましたよ。クルマのエアコンがんがんかけてねぇ。帰りGSで給油したら、なんと燃費が7.5km/Lだぁ〜。最悪記録を更新か。クルマもバテバテです。でも夕立がきて外はかなーり涼しくなったです。ひと息つきました。ありがとうございます。

今日は8月15日終戦(敗戦)記念日です

先の大戦で亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りいたします。

お盆真っ盛りですいかがお過ごしですか

今日は仕事がないので、この前買ったアイリスオーヤマのラミネーターを使って我がぱそこん教室の看板もどきを作ろうと策謀をめぐらせました。

これがそのラミネーターという機械。
lami1.jpg

でも3枚に1枚くらいの割合でこのスロット部分にフィルムが詰まってしまうです。
lami2.jpg

うーーん、だめだぁ!(泣)
lami3.jpg

詰まって失敗すると中の紙もパーです。中の紙はラミネートフィルムと熱で完全にくっついてしまっているようです。ですからはさみで切って紙だけ取り出そうとしてもダメ。

久しぶりにGoogle Earth使ってみたら

少し進化していた。表示される衛星写真画面にところどころカメラマークがついている。クリックするとその地点の地上で撮影した写真が出てくるようになっている。今のところ大きな駅とか大きな交差点とか有名な観光スポットくらいだが、少しずつ進化しているなぁ。でも田舎の方はまだまだだなぁ。まぁ無料だから贅沢いえないけど。

今日も外回りから帰ってきてバテバテ

事務所でエアコンかけて涼しんでいます。炎天下に停めておいたクルマに乗り込む時の暑さといったら、そりゃすごいですなぁ。だいたいパワーウィンドウのスイッチを指で押し続けることができんくらいスイッチ部が熱くなってるです。色が黒いですから。運転席だけはワンタッチで全開できるですが、他の窓は押し続けないと全開せんです。(今時のクルマは全窓AUTOなの?)窓全開で少し走っても「もわぁ〜〜」っとした風が入ってくるだけ。500mLの清涼飲料水を信号待ちでイッキ飲みです。少し走ってやっとエアコンが効いてくるです。夏休みですからショッピングセンターとかえらい混雑してますねぇ。

もうとんでもない暑さです

今日は炎天下の中を外回りの仕事で身体バテバテです。もう清涼飲料水なんか2リットルぐらい飲んだのとちゃうか。でも小便がほとんど出ないということはみんな汗で出ているということで、すごいですなぁ。熱中症予防のため沢山水分を取るよう心がけていますが、そーすれば胃腸に負担がかかって下痢になるし。はやいとこ涼しくなってもらいたいなぁ。

パンダってオスとメスの見分けが難しいそうで

なんでも一時「オスとして」来日していたパンダが中国に帰国後赤ちゃんを産んでメスであることが判明したらしい。人間から見て見分けが難しいのかパンダどうしでも見分けが難しいのかわからんが、以外と後者かもしらん。だから個体数が少ないのかもなぁ。結婚してから同性だったなんて、ねぇ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。なんか夕方になると秋の気配(今蝉時雨が…)が漂いはじめましたが、それでもまだまだ暑いですねぇ。でもなんとか生きています。ありがとうございます。

今日は読書会です

課題本は「ウンコに学べ」です。ウンコから学ぶことはたくさんあります。ウンコと聞くと人によって反応は様々です。食事中でもないのにあからさまに嫌な顔つきをする方とかいらっしゃいますがそーゆー人は毎日何を垂れているのでしょうか?でもあまりにウンコにこだわるのもいかがなものかと思われます。適度にこだわりたいものです。

今ごろになって税金支払いの案内の封書が来たので

え!税金?何で何で?と思って開封したら、不動産取得税だってぇーーーー、何!土地ならもう払ってるハズだし。と思ってよーく見ると建物に対する取得税だった。前にも言ったが犬小屋のごとき事務所兼教室に10万円を超える取得税とは断じて信じられん。8月31日までに払えとな。痛すぎる。(泣)

今日は原爆記念日です

NHKスペシャルで核クライシスとかいうやつをシリーズものでやっているのでビデオ録画しています。普段NHKはあんまり見ない(大河ドラマとか最近はダメダメ)ですが、NHKスペシャルだけは(?)いい内容が多いです。昨日はテレビ朝日で終戦特集と思われるのですが田原総一郎がBC級戦犯で処刑された人々のことを取材していたのをやっていました。BC級で処刑された人が1000人近くいたというのは驚きです。今村均大将謹慎伏屋を見学した折、今村大将はBC級で処刑されそうな元部下たちを身を張って助けようとしたというお話しは伺っておりましたが…、なんともやりきれない話しです。

ウチは田舎なのでテレビはCATVだが

時々7chで放送大学をやっているのを見ている。昨日は南方熊楠という人のことをやっていた。熊楠は和歌山出身の博学者でちょっと変わった人だったらしいのだが、すべてを独学で学んで、特に粘菌の研究で有名らしい。昨日のテレビでは彼のいろいろなエピソードが紹介されていてかなり興味をそそられる内容だった。なんでも世界で始めて?自然環境の保護を訴えた人だったらしい。彼はネコ好きだったそうで飼うネコはすべて「ちょぼろく」と名づけていたそうな。こんど本屋さんで熊楠について書かれた本を物色してみようと思う。

今日は夢甲斐塾7期生の入塾式に参加

してきました。自分は4期生で入塾したのですが、あれからう3年も経つのか…と少々感慨にふけってしまいました。あのころは会社を辞めたばかりで右往左往している苦しい時期でした。今でも苦しいですが、まぁなんとか生きています。ありがとうございます。

今日は市が実施する検診に行ってきました

いつ飲んでもあのトロっとしたバリウムはおいしく飲めるものではありませんが、それでも以前のものよりは飲みやすくなっていると検査技師の人が言ってました。昔は複数回に分けてもっと多量に飲まされた記憶があるですが、今日はコップ一杯で済みましたし、確かに以前よりは飲みやすくなっているような気がしました。知らないところでいろいろなものがいろいろと進化してるのですねぇ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。なんかニュースを見ていると最近なにもかもが値上げらしい。うーーーん、オレみたいなビンボー人にはキビシイ世の中ちゅーこんや。でも日本に生まれただけでも感謝せにゃならん。先人が築きあげた遺産のおかげで生きていけるという面が大きいのだからなぁ。

今日から8月です

何もしなくとも順調に馬齢だけは重ねられます。ありがとうございます。事務所兼教室の駐車場が雑草だらけになってきているので除草剤を撒きました。暑くて大変でしたが手で刈ることを思えばどうってことないです。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2007年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年7月です。

次のアーカイブは2007年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ