周遊きっぷが廃止とはいかがなものか

JRの周遊きっぷが3月31日をもって全廃とのこと。鉄道旅行が好きな私としては残念至極。国鉄時代の周遊券からJRになっても周遊きっぷとして続くこの制度は広範囲に旅行する人にとってとてもいいきっぷであり、よく利用させてもらいました。ただ周遊きっぷになってからは発券が相当複雑なようで延々とみどりの窓口で待たされるため、後ろの人が気になってできるだけ空いてる時間帯に行って買うなど、買う側も苦労するきっぷではありました。学生のころアルバイトで貯めたお金で東北ワイド周遊券とか北陸ワイド周遊券で旅をした記憶があるです。本当は北海道ワイド周遊券とか九州ワイド周遊券で何日間も旅をしたかったのですがそこまでのお金と時間はなかったです。その後社会人になってからは国鉄もいつしかJRとなって周遊券は周遊きっぷに名称も替わり、遠くへの旅行でよく使いました。一番使ったのは福岡ゾーン。行き帰りの乗車券が2割引になるので遠くになればなるほどお得感が強いのです。ゾーン内の特急自由席は乗り放題だし。でもJRにとっては発券がめんどくさいからか、発売にきわめて消極的で一般にはあまり浸透しなかったのでしょうか?でもこれからはLCCの本格参入で長距離旅行者を取り込まなければならないのにJRは時代に逆行しているとしか思えないのです。博多駅や小倉駅での新幹線から在来線特急への乗り継ぎ割引制度は廃止するわ、寝台特急を廃止するわで、長距離旅行者をよけいに航空機に追いやる方策をJRはとっているです。列車に乗っている時間も旅行の内と考える人間も大勢いるとおもうんだがなぁ。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このブログ記事について

このページは、アローブックぱそこん教室が2013年2月17日 10:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今日も一日ありがとう」です。

次のブログ記事は「昨日はブログの更新を忘れました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ