2010年1月アーカイブ

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

パソコン教室では

初心者の生徒さんにはワードやエクセルの基本操作で「名前を付けて保存」とか「上書き保存」とかを一番最初にお教えするのです。が、今日どこかのサイトに男女の恋愛感の違いについて記述があり、思わず笑ってしまった。男性は「名前を付けて保存」、女性は「上書き保存」なんだと。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

毎年毎年必ず感じることですが

1月は長いです。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

連日のテレビ報道で

民主党の小沢幹事長の疑惑を取り上げているが、それよりなにより外国人参政権のことについてまったくもって沈黙するテレビ局の報道姿勢に疑問を感じる。ことは国家主権の問題なのに。民主党は先の総選挙でマニフェストから外しかつ選挙期間中も一切言及していない。子供手当や暫定税率廃止は声高に叫んでいたが選挙期間中に民主党議員や候補者から外国人参政権についての説明など聞いたこともない。もしどうしても外国人参政権を導入したいのなら、このことを争点にして衆議院を解散し、民意を問うべきである。民主党がそんなにも重要だと言うなら、郵政民営化で解散したのだから、それよりはるかにはるかにはるかに重要度が高い参政権の問題で衆議院を解散し民意を問うべきである。

今日のサンニチ新聞に

今年の初夏に中央線の甲府⇔小淵沢間にSLのD51が走ると書かれていた。JR東日本のHPで調べたら、5/29,5/30 6/5,6/6の4日間だけSLの運行があるようです。甲府駅にも小淵沢駅にももう転車台はないはずだから帰りはバックで運転するのだろうかと思ってよく見ると、帰りはディーゼル機関車が牽引するみたい(列車名が下りは「SLやまなし」上りは「DLやまなし」だって)。楽しみだなぁ。でも客車は12系だからイマイチ雰囲気は出ないけど・・・

昨日は更新忘れてました

すいません。昨日も今日も一日ありがとう。継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ここ2日くらい寒さが和らいで助かります。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

 

レクサスから超高級スポーツカー

LF-Aが発表だって。全世界で限定500台、3750万円だそーな。予約が殺到らしい。不景気と言ってもお金はあるところにはあるんだなぁ。4.8リッターV10エンジンで560馬力。一度でいいから運転してみたいと思うが、ぶつけたらどうしようとビビッてしまい運転どころじゃなさそう。日本のメーカから本格的なスーパーカーが出たのかと思うと感慨もひとしお。クルマに「夢」を託すのはイマドキじじいの証拠か?

それにしてもテレビマスコミの民主党に対する

異常とも言えるヨイショぶりはもう沢山。あきれ果ててモノが言えない。小沢幹事長や鳩山首相の様々な金銭問題に対して、コメンテーターとかいう人たちの擁護発言が酷すぎる。民主主義下におけるマスコミは権力を握っている現政権を批判するのが仕事だろ!擁護していたらマスコミの存在価値は皆無である。今まで自民党政権下においてコメンテーターたちは口を極めて自民党の政治家たちを罵っていたが、同じことを民主党の政治家がやっても批判など皆無。あれぇ、なんなの????理解に苦しむなぁ。
とかなんとかいって、これを期に鳩山さんが最高実力者の小沢さんにクーデタをしかけて小沢さんを排除するといったシナリオは描けているのだろうか?本物の政治家なら表面で「友愛」を説いて宇宙人とか言って「アホを装って」いて、参議院選挙直前で小沢さんを逮捕粛正、国民から拍手喝采で迎えられ、名実ともに鳩山独裁政権が誕生するのだが、そこまで考えてれば大したもんかもしれん。ただしその後は粛正が怖くて誰も何も言えなくなり、周りはイエスマンだらけの究極の独裁政権になるのだっ~。

 

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

昨今の不況の嵐はひときわ厳しいですのぅ

会社員時代は自営になったらあれもやってこれもやってとかいろいろ空想していた。自営の人たちを見て「なんでこーしないのだろう?」とか「なんでこんなことに気がつかないのだろ?」とか「オレならいくらでも発想できるのに!」とか思っていた。オレがアホだった。イザその境遇に立つと視野は極端に狭くなり、ひたすら目先のことしか考えられなくなるのだ。会社員時代は毎月決まった金額の給料が入るということや、体調を崩しても有給休暇があること、すさまじい金額の厚生年金を半額分会社が払ってくれていたことなどなど、すっかりアタマの中から抜け落ちていたのだ。いやー、ホント何事もやってみなけりゃわからんですわ。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。今シーズン初雪です。さぶいです。

なぜマスコミは

外国人参政権に関して沈黙を守っているのだろう?賛成にせよ反対にせよ、これだけ賛否両論あるなかでマスコミの姿勢は異常すぎる。民主党も総選挙の時にマニフェストに載せなかった外国人参政権について、なんでこんなにこだわるのだろう?今経済がこのような状況の中でそんなに優先度の高いことなのか?おおいに疑問である。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

秘密のケンミンShowというテレビ番組で

山梨県民は自分のところの電話番号の市外局番055-***-****を言う時に必ず、「ゼロ(一息入れて)ゴーゴー・***・****」となると紹介していた。今までまったく気がつかなかったが本当にそうである。ところがその同じ山梨県民が他地域の市外局番を言うときは、ゼロの後で一息つかないのも本当だ。例えば東京23区の場合、ゼロサン・****・****と言う時、ゼロの後に一息入れない。自分が昔多摩地区に住んでいた時も、ゼロヨンニーゴ・**・****、と言っていた。確かにゼロの後に一息入れていなかった。でも県内の番号を言う時は必ずゼロ(一息入れて)ゴーゴー・***・****である。不思議だなぁ。

 

なぜ生命には死があるのか

以前NHKの番組でそんなテーマで死というものを取り上げていた。なんでも細胞にはアポトーシスといって、死がプログラム化されていて個々の細胞は決められた時間がくるとちゃんと死ぬのだそうな。その制御がきかなくなったのが癌細胞らしい。つまり個々の細胞は生命体全体を生かすために死がプログラム化されているというのだ。例えば胎児の手のひらには水かきがあるがアポトーシスによって水かきの部分の細胞は死んでちゃんとした指になるようになっているとか。もし生命というものに死が無かったらと仮定すると、生命が誕生してから今日までこの世に現れたすべての生命が現存していることになり、これでは「生命体全体としての進化」は為しえないのではないかとも思われる。もし人間の寿命が無限だったら「人類としての進化」も無いような気がする。全体を進化させるために(生かすために)個々の死があるのだと思うと、時の権力者にとっては都合のいい考えに結びつけられてしまう可能性があってどうもいまひとつ納得いかないのだがなぁ。とかいって永遠に生きる癌細胞になるのもいかがなものかであるが、癌細胞だって増殖すればいづれは全体を死においやってしまうわけで、あれれなんだかなぁ。あ、いかんまたまたアタマの中がわけわからん状態になってきた。

この前テレビで経済評論家?の

森永卓郎さんが「イケメン税」の創設に言及していたが、おおいに賛成である。世の中に結婚できないオトコが多いのは一部のイケメンが多くの女性を独占してしまうため多くの男性が余ってしまう。これを解消し小子化に歯止めをかけるにはイケメンに重税を掛けるのは理にかなっていると思われる。資本主義と言われる世の中においても、完全な資本主義というのはありえず、かならず政府による規制が存在することを鑑みれば、恋愛市場においても政府による規制を設けて現在の弱肉強食の市場原理主義を廃する必要性が感じられ...(こんなこと書いててアホらしくなってきた)

 

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

それにしてもいつも思うのだが

いわゆる「大物政治家」の邸宅ってなんであんなに大きいのだろーか?議員としての給料だけであれだけの資産が築けるはずがなく、どーかんがえても悪いことをしているとしか思えない。権力のある人やその一族は様々な形でワイロを贈られたり有利な取り計らいを受けているはずで、多くの国民が政治家や政治そのものに落胆する。そしてだんだん行き詰って独裁者による強権政治を望むようになる。独裁者は、その時々に国民から嫌われている対象を探し出し弾圧(→事○仕分けとか?)を加えて国民から拍手喝采を得る。日本はこのあたりまで来ているのではないのではないだろーか?

今日も一日ありがとう

継続は力なり。ありがとうございます。

近年お正月は天候に

恵まれていて三が日は晴れのことが多いように思われます。ありがとうございます。

新年あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。大晦日恒例の朝まで生テレビの録画を見ています(途中)が、民主党政権に変わっても(変わったから?)問題山積であることには変わりないようです。でも長期的には自分はこの国の将来をそう悲観はしていません。それはいつかもいいましたが、日本のアニメをはじめとする日本独自の文化が世界に大きな影響を(特に若い世代)与え、日本流のやり方(和を以って尊しとなす)が結局は低コストで安心な社会をもたらすということが少しずつわかってきて、世界は日本を見習うようになるのではないか(日下公人氏の本)と思うからです。日本のことをガラパゴスと揶揄する人がいますが、ガラパゴスで結構!と開き直りましょう。世界がそのガラパゴス追うようになるのだと言ってやりましょう。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ