2008年4月アーカイブ

今日もガソリンスタンドの前はクルマの列が

できていました。こんな田舎のガソリンスタンドでも行列ができるのだから街場のスタンドではさぞや大変だったことでしょう。それにしても自民党は世の中の空気読めないというか…、今後この税率を10年維持するんかい!今度から辞書には「暫定とはすなわち恒久の言い換え」と書いていただきたい。あーあ、自動車重量税も暫定だったハズ。こっちも元どおりらしい。それにしても民主党には(負けるとわかっていても)ちゃんと出席して反対票を投じていただきたかった。

今日はもちろんガソリンスタンドで給油

お約束ですな。ちょっと並んでしまいました。ガソリンスタンドで給油待ちで並ぶのは始めての経験です。まだ半分以上残っていたのですが、ハイオク満タンにいたしました。

H0GH0Ash0006_I.jpg

今日も一日ありがとう

継続は力です。世間ではゴールデンウィークですが、当方は毎日ゴールデンウィーク(?)です。

朝まで生テレビを録画しておいたので見た

まぁなんというか、新自由主義のもと貧困は自己責任という陣営とそれに反対する陣営の論争だったが、まぁなんというか富の再配分の按配が難しいのだと思う。すべてを自己責任にしたらそれこそ国家はいらないわけだし、だからといって国家がすべての富を平等に配分したらこれもうまくいかないだろう。永遠のテーマなのかもしれない。

ニュースの報じるところによると

ガソリンの暫定税率が5月1日に衆議院で再可決されてまた元に戻る(?)らしいとのこと。どーゆーこっちゃ。でもマスコミの言い方もおかしいよーな気がする。本来の税率になるのが「戻す」であって今までの税率を維持するのは「増税を継続する」だろう。あと何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も言いうが、ガソリン税に消費税を掛けるのはやめていただきたい。

最近のマスコミの論調は

インターネット=悪、といった雰囲気を醸し出そう醸し出そうと努力しているように思われる。いつかも言ったかもしれんが、インターネットはインフラなんだから道路や鉄道や電力や電話と同じなんだってば。多くの人々にとって便利なものは悪いことする人にとっても便利なの。でも道路交通法みたいにある程度の規則は必要だとは思う。クルマ運転するのに免許が必要なのと一緒かもしらん。でもインターネットはグローバルなものだから一つの国の中で閉じてるものじゃあない。だから規制するったって難しいよなぁ。結局個人個人がネット社会とどう付き合ってくかを訓練?していくしかないんだろうなぁ。

まぁなんだな本屋で立ち読みしてると

経済関連の書籍で日本の行く末を暗いものとする論調が多いの。まぁセンセーショナルな題名にしないと売れないというリクツはわかるが。でも国の借金と一般家庭の借金を同一視する論調はいかがなものかのぅ。国と一般家庭を対比するなら「円」は「肩たたき券」に相当するだろう?一般家庭で言う借金は国でいったら対外債務だろう?日本の対外債務ってそんなんあるんか?金持ちがお金使わんから国が代わってお金使ってくれるんだろ。お金は回ってこそ意味があるからなぁ。オレらみたいにギリギリの人にお金を回してくれれば必ず使うから、お金持ちなどよりオレらの方にお金を回していただきたい。

今日も一日ありがとう

継続は力です。

今日も一日ありがとう

継続は力です。今日は暑かったです。はやくも夏の様相を呈してきました。今年の夏も暑そうですなぁ。

今度から小学校で英語が必修になると聞いて

唖然。小学校は「基礎」学力をつけるところ。なにはなくとも「国語」、そして「算数」だろう。時間という資源には限りがあるのだから英語をやるのなら他の科目にしわ寄せが来るじゃあないか。思考は母国語でするのであって、なにしろ国語力をつけることが一番大事だと思うのだがなぁ。英語は後からでも遅くはないのではないか?それと理系離れを食い止めるために理系の学生や研究者なんぞをもっと小学校に呼んでいろいろと講義してもらって理系に興味を持ってもらいたいなぁ。英語が云々言ってる場合じゃないよね。なんかズレてる。

ウチの親父は大の巨人ファンで

公式戦が開幕すると欠かさずテレビのナイター中継を見るのだが、この前ふと見ると、あれヤクルトにいたラミレス選手がいつの間にか巨人に移籍してる!ホームラン打った後のパフォーマンスもやってる!小島よしおのそんなの関係ねぇ、をやってた。でもヤクルトで活躍した外人選手は必ず巨人に獲得されていくのはなぜだろう?

今日も一日ありがとう

継続は力です。ありがとうございます。

山陽新幹線で細々と走っている0系新幹線車両

が今年の秋ですべて引退とのこと。昭和39年の開業時から活躍している丸い顔のやつです。開業当時の色に塗りなおしたとニュースでやっていました。夏ごろまでにお別れ乗車に行きたいなぁ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。外は雨でさぶいです。

ガソリン暫定税率の件ですが

どうやら4月末に衆議院で再可決されるらしい、とのこと。どーーーゆーーーことでしょう。「暫定」を何年も何年も続けてきて、しかも今回からは一般財源に組み入れてしかも税率はそのままなの?しかもガソリン税に消費税を掛けるという二重取りは改善しないの?民主党は参議院で問責決議をするというが参議院の決議では内閣は倒せない。前回小泉さんの時、郵政民営化を争点に衆議院を解散したのに、それよりもっと大きな問題である道路特定財源やらなんやらの方がずっと解散で民意を問うのに向いているのではないでしょうか?でも民主党も一枚岩では無いとか。まぁ思い切ってこれからの日本は、自由党と民主党の2大政党に集約してゆけばよいのではないでしょうか。前者はアメリカ型の自由資本主義的考え方、後者はヨーロッパ型の社会民主主義的考え方、でどちらもそれぞれ長所短所があるので何回か政権交代をしていくうちにだんだんうまく回っていくようになるとか。なんとなくそうなっていくような気がするです。

今日羽田の滑走路に犬が侵入して

飛行機の離発着を何分間だか止めたとニュースでやっていた。お縄になった犬は神妙な面持ちで檻に入れられていた。この犬の運命はどうなるのだろう。まさか…、死刑?だろうか。崖っぷち犬ならぬ空港犬としてなんとか…。

サーバーの文字コードをUTF-8に

したおかげでいろいろと不都合が出てきてしまって、もう、なんというか悩ましい。いままで使っていた様々なツール類がUTF-8に対応していないので、何かちょっとしたことをやろうとしても表示がおかしくなったりとか、うーーーん。まったくコンピュータにしろそれをとりまくソフトウエアにしろ、アメリカが発祥の地だから英語が基本なわけで。英語以外の言語はいろいろとやっかいなのですね。日本語の場合にはJISコード、SJISコード、EUCコード、UTF-8コードとあるわけで…、いやはやなんともですな。コンピュータが日本発祥だったらこんな面倒なことなかったのにぃ。(てゆーか、ありえねー)

サーバーのOSをFedora 8に入れ替えました

サーバーOSはつねに新しいやつにしていないと危険と思われるので時々OSを入れ替えないと。文字コードも思い切ってUTF-8にしてみました。このブログはUTF-8コードで送られているはずです。文字化けしてないでしょうか?一旦すべてのバックアップを取って、別サーバーで肩代わりさせて、その間入れ替えました。半日かかりました。ふぅ。

ニュースで言っていたが東京大学の

入学式に新入生の親をはじめ多くの親戚が詰め掛けるので、来賓の人から苦言を呈されたらしい。子離れ親離れしろと。でもなんというか、子供を東大に入学させたのはまぎれもなく「親」なんだから、勝利を確かめにきたのであって、子離れ親離れとは意味が違うような気がするのだが…。でも東大に入れる人ってどんな頭脳してるのだろう?自慢じゃないけどオレ1日24時間勉強しても東大にはゼッタイムリだわ。なんであんなに難しい入試問題ができるのだろう?尊敬に値する。

Windows Vista にSP1が出たとのメール

がマイクロソフトから届いたが、よく読んでみると、え!?有料なのぉ〜。XPの時はSP1やSP2は無料でアップグレードできた(ってゆーかネットにつないでいたら勝手にアップグレードしたり、無料でCD配布してたよなぁ)のでなんかびっくり。どうもマイクロソフト製品の名前の付け方に違和感を覚える。以前はOutlookとOutlookExpressが紛らわしかった。VistaになってからはOutlookExpressはWindowsMailに名前が変更になったけど。パソコンをサポートする立場からすると電話なんかで人に説明したりするとき、名称が紛らわしいとホント困る。マイクロソフトは自社製品の名前の付け方をよくよく考えてほしいなぁ。

↑上記の記事は私の勘違いでしたSP1入りのVistaが発売されたのを、SP1だけで有料と勘違いしました。m(__)m (2008.05.10)

今日も一日ありがとう

継続は力です。雨降りでさぶいっす。事務所でストーブつけちゃいました。片付けなくてよかった。春はまだまだ油断がならん。

この前コンタクトレンズがこすり洗い中ベリっと破けて

しまったので、昨日眼科医院でコンタクト新調してきました。なんか見えがよくなったです。これで夜の運転もばっちりですな。昔にくらべてソフトレンズの扱いは結構手軽になったですなぁ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。風が強いので桜の花がみんな散ってしまうです。時代劇でこの桜吹雪が目に入らねぇか、って遠山の金さんが言ってましたっけ。(なんのこっちゃ)

朝のワイドショーを見ていたら

キャンディーズのコンサートがどのうこうの、と言っていたので再結成でもしたのか?と思いっきや、フィルムコンサートがどうのこうの、とかでおじさん世代がどうのこうの、とな。いやはやなんとも。キャンディーズがテレビに出ていたのはオレが中学生のころで(歳バレバレ)、まさしくその世代なんだが、そのころだいたい芸能界とか歌手とかまるで興味なかったしなぁ。だいたいそのころ興味の対象といえば、タイガー戦車や日本の空母機動部隊だとか、タミヤ模型の方だったしなぁ。あとクルマか、スーパーカーブームとかあったなぁ。懐かしいなぁ。

ようやくスタッドレスタイヤから夏タイヤに

履き替えました。4輪とも交換するのは結構しんどいです。安いアルミホイールなので重いっす。鉄で作っても同じくらいの重さかもしれん。15年も乗ってるクルマにいまさら高価な鍛造ホイールなんて買えんしなぁ。明日は身体中が筋肉痛ですな。4月になってからなごり雪とかないですよね。

クルマで走っていると桜吹雪でした

ありがとうございます。

がんばるという言葉について

以前否定的なニュアンスで書いた記憶があるのだが、たしか「我を張る」という意味で本来悪いことだと…。でもさだまさしの「関白失脚」という歌を聴いていると「がんばる」という言葉も捨てたものではないということがなんとなくわかってきたような気がする。「関白宣言」もいいがその反対の「関白失脚」もなかなか深みのあるいい歌だと思う。

当教室の周りは桜が満開です

ありがとうございます。

後期高齢者医療制度って…

その言い方なんとかならんのかのぅ。ウチの両親が後期高齢者ってなんつー言い草だ、と怒っておりました。テレビでも大勢のお年寄りが怒っていました。オレもそー思います。そしたら長寿ナントカとか名称を変えるとかニュースで言ってました。なんつーか、なんだかなぁ。

今日はエイプリルフールです

でも特にネタはなさそうです。ありがとうございます。あ、それと夕方ガソリンスタンドでクルマの行列ができていました。もう値下げしてたみたいです。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2008年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年3月です。

次のアーカイブは2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ