2007年9月アーカイブ

今日も一日ありがとう

継続は力です。いつも言うけど、夜の雨の中の運転は疲れます。ヘッドライトが乱反射?して路面がぜんぜん見えないとです。ものすごく気を使うです。はぁ。

うーーん、今日は寒いです

オレのおやじジャグより寒いです。継続は力です。ありがとうございます。

今日も一日ありがとう

継続は力です。ニュースによると、とある相撲部屋に入門したての若い力士が亡くなったのは兄弟子たちによるリンチが原因だったたのこと。なんともやりきれないです。オレもイジメられた方だからなぁ。イジメってーのはエスカレートするしなぁ。イジメは洋の東西を問わないし、今も昔もおなじようにあるらしい。そして道徳教育では絶対に直らないと直感する。呉智英氏はもしイジメられたら相手を殺しても構わない(?)とまで言う。なぜなら少年法で保護されるから。イジメの問題が難しい(というか表面化しない)のは、人間としての自立を目指そうとする心の動きがあるから、なかなか周囲に言えない(特に親しい人)ということにあると思う。それに加えてオレらの頃なんか教師は「イジメくらい自分で解決できないようではしょうがない」というような言い方を公然としていたので、教師に頼るなどほとんど絶望的であった。今はそういうこともないだろうが、オトナたちがよーく観察しているということくらいしか解決法はないのかもしらん。とは言ってもオトナになってからも会社でイジメはあるしなぁ。人生は修行と思い、自分が変われば世界が変わる、でなんとか。ってやっぱり最後の最後は自分で解決するしかないんだよなぁ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。朝晩は寒いですなぁ。

今日もネタはないかとYahooニュースを見ていたら

なんと、声の低い男性ほど女性を引き付け多くの子供を持つ可能性が高いことがわかった(?)んだと。アチャ〜、これかこれが原因だったのかぁ〜。よしこれから低い声を出す練習をしよう。(←手遅れ)

Yahooニュースで見たが

退任する鳩山法務大臣が、死刑執行は自動的にやるシステムをと主張した、とか報じていたがいかがなものか。やはり行政の責任者として執行命令書に大臣がサインする方式がいいと思うがなぁ。やっぱり責任逃れに聞こえるなぁ。あと、首相指名で衆議院と参議院が別々の人を指名した場合、衆議院の方が優先されるのだが、それならなんで参議院で採決する必要があるのだろう?前々からギモンに思っていてここにも前に書いた記憶があるがのぅ。参議院って昔の貴族院の名残らしい。今は貴族が制度上いないから、人生経験豊富で様々な仕事や修羅場を経てきたような人を(どうやって選ぶかむずかしいが)、長老院とかに名前を変えてやってみたらどうだろう。年齢は50歳以上とか。でもやっぱり老害が心配?

今日も一日ありがとう

継続は力です。平凡なことを非凡に続ける。これ王道です。平凡なダジャレであっても常に言い続けることによって非凡なダジャレ道を極めることができるのです。
ダジャレ戦隊ダジャレンジャー。
(↑自分でもよくこんなつまらんことを思いつくとあきれる今日このごろ)

昨晩NHKのバラエティ番組?を見ていたら

セレブ戦隊カネモッテルンジャーとか言っていたなぁ。○○戦隊××ジャーって語呂がいいよねぇ。で、オレもいくつか考えてみました。
・もてない戦隊アキラメテンジャー
・ビンボー戦隊ハラヘッテンジャー
・タイガー戦隊ランチジャー(炊飯ジャーでも可)
(イマイチですな)

今日も一日ありがとう

継続は力です。世の中は相対的なものですから自分が変われば世界が変わるというのは当然の帰結ですが、なかなか難しいものです。常に物事をマイナスに考えるのは「単なる考え方のクセ」ですが、それは小さいころからの長い年月をかけて培われたクセなのでほとんど治すのは絶望的といえましょう。ですからそれを個性と認めましょう。人はいろんなタイプの人があっていいと思えばラクです。

今まで使っていたタイヤの空気圧ゲージが

うまく動作しなくなってきたので近所のホームセンターに行って一番安いのを買ってきた。今まで使っていたのは大昔のやつなので、圧力の単位が[kgf/cm^2]なのだが、最近のやつはみんな圧力の単位が[kPa]になってる。あー頭の中で数値を変換せにゃならん。1[kgf/cm^2]=98[kPa]だってぇ。めんどっちいのぅ。SI単位系で表示せにゃならんのかぁ。でもアメリカなんて国際単位を使わんだろう。いまだにマイルだのヤードだのインチだのポンドだの使っているのはいかがなものか。フランスが決めたから気に入らないという実にくだらない理由らしい。まったく戦記ものを読んでいても日本の九九式艦上爆撃機は250キロ爆弾を投弾し、アメリカのドーントレス急降下爆撃機は1000ポンド爆弾を投弾するというふうに、何で爆弾の重さまで単位が違うんじゃ!1000ポンドは454キログラムだから当時の急降下爆撃機はアメリカの方が大きな爆弾を搭載できたんですなぁ。後の彗星艦爆は500キロ爆弾が搭載できたそうだが。(ハナシが大きくそれてしまった)

今日も一日ありがとう

継続は力です。まだまだ暑いです。早く涼しくなってほしい。

今日も一日ありがとう

継続は力です。ありがとうございます。

♪海のやさい〜海のやさい〜♪

昆布をおいしく召し上がれ〜♪ってTVコマーシャル、アフラックの♪あひるんるん〜あひるんるん〜、の時以来だぁ〜、アタマの中をぐるんぐるん回ってるぅ。あ、ふじっこ煮はよく食べてるよ。あと食品メーカーのTVコマーシャルでは、ホクトの♪きのこっのこーのこげんきなこ、エリンギまいたけブナシメジ♪とか。一度耳につくと当分アタマの中を駆け巡るなぁ。

今回の自民党総裁選を見ていて

勝馬に乗ろうとする議員のとこをマスコミは叩いていたが、政治の世界って権力闘争の世界だからアタリマエだと思うんだがなぁ。権力の側につかなければ自分の思う政治はできないじゃあないか、と思う今日このごろです。

今日も一日ありがとう

継続は力です。生きているだけでありがとうございます。

なんか政治の世界って面白いというか

突如福田さんが出てきてあれよあれよという間に総裁候補ナンバーワン(←ニュースによる)だって。今までいわゆる小泉改革で「干されて」きた自民党の人々が反撃の狼煙を揚げたように見えるです。国民から見れば昔の自民党に戻ったのかと思われる悪いイメージもあるが、とはいえ小泉・安部さんのアメリカ型新自由主義的路線もいかがなものかと思われ、難しいところです。ここはひとつ総選挙に打って出てもらいたいものですが、無難を選ぶ日本人は政権交代とか、ないんだろーなぁ。和を以って尊しとなす国民性ですから派閥談合政治が日本の本来の姿と思われます。

今日も一日ありがとう

継続は力です。

今日も一日ありがとう

継続は力です。niftyのニュースサイトを見ていたら家庭用で使っているパソコンのブラウザ(Webサイトを閲覧するソフトのことでインターネットエクスプローラなど)は大抵が文字のサイズを最大にしているそうな。いつも思うのだが、企業やお店のWebサイトってやたらめったら1画面内に情報を詰め込もうとするから、文字のフォントが小さすぎて読みにくいよね。ブラウザ側の設定で文字サイズを「最大」にしてもサイトの作りによっては文字サイズを指定しているような場合は文字が大きくならないのであんまり意味ない場合もあるし。といいつつ当ブログもMT3.3を使っていてフォントサイズを指定しているから本文の文字サイズは固定されてるでしょう。一応気を使ってかなり大きめのサイズにしてあるつもりなんだけどなぁ。小さいですかぁ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。それにしても何で今このタイミングで首相が辞意表明なのか全くワカラン。政治の世界は摩訶不思議だなぁ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。久しぶりに身延線に乗りました。ワンマン列車って運転手さん大変そうですね。無人駅毎に後向いて切符や運賃収集するなんて。万札しか持ち合わせの無い場合はどうするのだろう?降りるお客がモタモタしていたら定時運行できなくなってしまうじゃないの?

今日も一日ありがとう

継続は力です。この前NHKのクローズアップ現代?だかで「キレる大人」とかいうのをやっていたけど、まぁなんだなみんなイライラしてるんだよなぁ。駅員さんが暴力ふるわれるらしいけど加害者で一番多いのは30〜50代のオジン世代らしい。まぁ一番ストレスかかってる世代か。最近よく少年犯罪とかが問題として取り上げられるけど少年犯罪がもっとも多かったのは団塊の世代が少年だった頃らしい。つまり一番暴力的なのは団塊の世代つーこんやね。(まぁあんまり物事はひとくくりで考えない方がよいかもしれんが)。「最近の若いモンは…」という大人のセリフはアホらしくなってきませんか?とはいえ年寄りは若者を説教する義務があると思うです。
(まぁいつもどおり、ナニを言いたいのかまとまらんなぁ)

今日は重陽の節句です

菊の花を愛でる日だそーですがあんまり馴染みがありません。まわりはだんだん秋っぽくなってきました。ありがとうございます。

うーーん、また暑さがぶり返してきました〜

残暑厳しき折り、いかがお過ごしですか。8月の電気代は他の月より400円ほどのUPでほっとしております。9月に入ってからは使わないと思っていたエアコン、さすがに今日はかけてます。普通台風が過ぎたら秋空になるはずなのになぁ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。今日クルマでT字路から出ようとしたら突然左側から別のクルマがやってきてヒヤリとしたです。自分のクルマのAピラーに隠れて相手のクルマが見えておらんかったとです。まったくもって突然出てきたように感じられビビッたです。見通しのいい交差点は自分と相手が直角で同じ速さで接近していれば相対的な位置が変わらないから見えていないことが多い(Aピラーに隠れているです)です。もっと気をつけなければなりません。事故らずにありがとうございました。

ひょんなことからYouTubeで昔のアニメの

オープニングなんか見ていると、本当に懐かしく、また気分が高揚してくる。タイガーマスクやあしたのジョーなんかホントいい。「虎だ!虎だ!おまえは虎になるのだっ!」「憎いあん畜生の顔めがけ〜」だもんなぁ。空手バカ一代もいい。あおのオープニングを聞いていると元気になる。いろいろググっていくうちに、空手バカ一代のエンディングの歌でいままで「貫くファイト、ど根性」だとばかり思っていたのが実は「貫く愛と、ど根性」だと知った。うーーん、なかなか奥が深い。「力なき正義は無能なり、正義なき力は暴力なり」、空手バカ一代からはいろいろなことを学んだなぁ。

現代人の論語の続きですが

儒教の最大の欠点は実学を軽視している点だそうな。オレもそー思うなぁ。儒教はスペシャリストをとても下の存在としてみるようで、この辺に今の日本の官僚組織の文系優位理系劣位の思想の源泉がありそうだなぁ。でも日本には儒教って道徳として取り入れられたので儒教思想の真髄みたいなものは浸透しなかったと思われます。その証拠に職人の地位が高かった。これは日本にとって良いことだと思う。外来の思想のよいところだけを取り入れ合わないものはフィルタリングする。じゃぁこれからのグローバル経済に対してどう対処していけばよいのだろう。むずかしい。

呉智英という人が書いた「現代人の論語」という本を

読んでいます。この人は以前朝まで生テレビ等にたびたび出たりしていて、その言動が面白かったので覚えているです。自ら封建主義者を言い、あだ討ち制度を復活させるべきと、結構過激とも思える発言をしていたりします。で、やっぱりこの本もゴチエイさんらしく面白い。「子曰わく、学びて時に之を習う、亦説ばしからずや。」の本来の意味はクーデターの予行演習という説もあるとか、うーーん、いろいろ解釈があって面白いです。今まで儒教とか論語とかとかく「形式主義」「偉そう」「退屈」「説教」の4文字しか浮かんでこなかった自分にとては、いいきっかけの本です。

めまいの原因はどうやら肩凝りだったようで

近所の鍼灸院で針をしてもらってからはだいぶよくなった。といっても健康保険はきかないのでしょっちゅう行くわけにもいかず、肩凝りを和らげるための肩の運動をするようにしている。以前は本を読むだけでもめまいがしたのだが最近はかなり緩和してきた。耳鼻科の先生によると耳の内部のリンパ液がなんらかの原因で流れが悪くなっているためとかいわれたが、その原因は肩凝りだったのかも?肩凝りは以前勤めていた会社でノートパソコンで仕事をするようになってから顕著になった。それまでデスクトップパソコンではそんなことはなかった(まぁ歳をとったせいもあるが)。ノートパソコンは画面が低い位置にあるから自然と悪い姿勢になっていたしなぁ。でもパソコン関連の仕事なんでパソコン使わないわけにもいかず、うーーん困ったなぁ。

今日も一日ありがとう

継続は力です。Yahooニュースを読んでいたら、ナント最近は夏休みの宿題代行サービスがあるんだそーな。なんつーかまったくもって「いかがなものか」であるのだが、まぁサービスを提供する側から見れば新たなビジネスチャンスでもあるわけで…、世の中需要のあるところ供給あり、といったところですなぁ。オレも夏休みの読書感想文とかの作文の宿題が大嫌いで、読書も大嫌いでしたがなぁ。今は読書に加えここに駄文を書くのが趣味になってしまった。

今日から9月です

今年もあと残すところあと4ヶ月となりました。収穫の秋ですが人生の収穫はまだのようです(笑)。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by Movable Type 4.38

このアーカイブについて

このページには、2007年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年8月です。

次のアーカイブは2007年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ